『初恋の人からの手紙』

yuria

2009年04月06日 11:14

新年度を迎えたからでしょうか・・・なんと先日、懐かしい人からの手紙が。
ちょっと照れますが 公開いたします。(#^.^#)



ジェレミー

高校生の頃、親友3人と観た映画です。その頃 好きだった彼はロビー・ベンソン似のテニスを愛する人。
メガネを持たない私は字幕がよく見えないため 細かなストリーの流れや感情の機微が今ひとつ・・。
後日、主題歌Blue Balloon を センチメンタルな気分で聴いたことも切ない想い出。
 

『初恋の人からの手紙』。。。





変容のきっかけとして・・ ハートオブレインボー 癒しのメニュー

yuriaちゃん、ひさしぶり。

もう女友達のファッションチェックをするクセは治りましたか?
いちいち「何そのブラウス!」
などと辛口批評をしていたyuriaちゃんをなつかしく思います。

yuriaちゃんがおれに「別れないから大丈夫だよ」
なんて言いながら徐々に連絡がとれなくなったあのころから、
もう大分時が過ぎ去ったんだね。
月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、手紙を書いたのには特に理由はないんだ。
ただ部屋の掃除をしていたら
yuriaちゃんからの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。
びっくりさせたかな。

思い返してみると、
いつも恋愛の主導権を握っているのはyuriaちゃんのほうでしたね。

ときどき告白されるyuriaちゃんに対し、
女子と接点すらほとんどないおれ。

yuriaちゃんがいつも
「私たちは束縛とかしない自由なカップルでいよう」
と言っていたのは、おれにとって、
ほとんど「いつでも別れるぞ」という脅迫のようなものでした(苦笑)。
今でもその場面が夢に出てうなされます。

そういえばyuriaちゃんにとって、おれが初恋の相手だったのかな?

yuriaちゃんは表情には出さないようにしていたけど、
最初のころはやけにガチガチだった印象があります。
今ごろ男慣れしたんだろうなぁと思うと少し切ないです。

付き合い始めのラブラブのころは、
yuriaちゃんが「時間が止まればいいな」って
言ってくれたのを覚えています。





あのyuriaちゃんの幸せそうな顔は今でも忘れません。
思えば最初はかわいかったなぁ。

全体的に言えば、
おれはyuriaちゃんと付き合えてよかったと思っています。

だいぶ自由人なyuriaちゃんに疲れたところはあったけど、
おかげでかなり精神力が鍛えられました。

いろいろ書いたけど、おれはyuriaちゃんのことがそれでも好きでした。

これからもyuriaちゃんらしくいられるよう、
あと、そろそろドリンクバーから大量に
シロップ持ち帰るのはやめて(笑)、

幸せをふりまいてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S.
誕生日にあげたシルバーリング、
オークションに出したって本当ですか?






なあ~んて 皆さん 本物の手紙な訳無いじゃないですか~(笑)。
って、ごめんなさ~い。 ^^
(ジェレミー似の彼の話は、本当ですよ~。)

まあ 呆れず怒らずに、皆さんも 次のサイトで
「初恋の人からの手紙」を受け取ってみてくださいね~♪
男性の皆さんも あの恋を思い出して ぜひどうぞ。

 http://letter.hanihoh.com/ 

生年月日から導き出す気質に、ちょっとした心理学的な要素が
プラスされた なかなかな手紙の内容だと思います。

同じ生年月日の方でも、生まれ育った環境や今在る状態等で
問いに対する答えが異なるに従って、
手紙の内容が多少変化するところにも 面白さを感じました。

「うんうん そうだったなあ~」とか、「いや そんな事は無かった。」
とか、けっこう楽しめましたよ~☆

えっ? どの辺が・・ ですか。
まあ そこは ご想像にお任せして、皆さんもぜひお楽しみ下さいね~。

良かったら、どうだったかコメントくださいませ♪


☆ ちなみに上記サイトは、 lili さんのブログで知りました。
その後、他のティーダブログでも見かけましたので、既に手紙をもらった方は 何人かいらっしゃるでしょうね♪


ところで、生年月日は その数字の持つ性質の他に
生まれた瞬間の 月や太陽、そして惑星の並びから受け取る影響が
私たちの気質や体質等にも実際に関係しているようですね。



随分前に読んだ、ルドルフ・シュタイナーの『星と人間』(精神科学と天体)には、
「人(魂)は、月や星々の中を通過して 生まれてくる」
と記されていました。

魂が胎児と結び付くために地上に下っていく直前に、
以前の業に従い男女の性別を選択するようですが、
地上を体験するには、『男性をと選ぶ』と『新月』の時、
『女性を選ぶ』と『満月』に下り始めるそうです。

その長時間に及ぶ下るプロセスの中で、髪や目の色が定まっていくのも
満ち欠けによる月の緒力によると、シュタイナーは記しています。

「人と月、太陽、惑星、鉱物、植物との関係」等、興味深い内容でしたが、関連する別記事の際に・・。)

魂が、どちらの性別も経験して来た事を考慮すると、
人は自身の気質の中に男性性と女性性の両方を持ち合わせているのは
ごく自然な事なのかも知れません。



さて、話を戻しますね。

初恋の相手って『初めて好きになった異性』だと思っていたのですが
この手紙の相手は どうやら
『初めてお付き合いをした好きな異性』という設定のようです。

その 初めてデートをした彼から・・ 
私の場合、手紙ではありませんが、ある日電話がかかってきましたよ。
あ・・  ここまでお読み頂いている皆さん これは実話です(笑)。

とても不思議な話でしたが、長くなりますので かい摘んで。 ^^


かなりの歳月が経ったある日のこと・・・ 彼は 
どうやら 『私がうつむいて泣いている夢』を見たらしく
今頃は幸せでいるはずなのに・・ と、とても気になったそうです。

何故か そのあくる日も、又 同じ夢を見た彼は、さすがに気になり
昔のクラスメイトから私の実家の番号を聞き出し、
母にはクラス会だと偽り、現在の電話番号をやっと突き止めたのだそう。

彼の予感は、ある意味 正解・・ 『正夢』でした。

昔も今も メソメソしたり落ち込んだり 泣く事も滅多に無く
その頃の職場でも 「悩み無いでしょう~。」
なんて言われていた私ですが、
実は 人生の辛い時期にあったのです。

電話の向こうから聞えてくるのは、懐かしく優しい彼の声でした。



オーバーではなく、複雑な事情のあった両親よりも私の事をよく理解し
ありのまま純粋に全てを愛しんでくれた人。
誕生日も3日違いで 兄弟のように感じる彼でした。

卒業と同時に別れを告げたのに、何度もラブコールを・・。 ^^
ずっと今も 本当に想ってくれる 
性別を越えて、逢う事は無くとも大切な人。

彼と過ごした青春の時は 今 想い出しても キラキラと輝いています。
その純粋な想い出と、
電話の後のプロセスは私の胸の中としますね。

この生を終える瞬間が近づく時、
彼の顔が浮かび 『有難う!』と 感謝で満たされるのは間違いありません。

そのままの私を慈しみ育んでくれた祖父母以外に・・

私を分かってくれ想ってくれる人が 
この世に一人でもいると言う有り難さ 幸せを つくづく感じます。

『 初恋の人 K ありがとう!! 』


by Yuria 











Yuria's ヒーリング スクール  





 地球という美しい星を選んで生まれてきた全ての人へ 


 セヴァン・スズキ 12歳 伝説のスピーチ 環境サミット@リオ
真実の言葉は、私達のハートを揺さぶり、大切な事を気づかせてくれます。
 22歳に成長したセヴァン・スズキのスピーチ ヨハネスブルグにて
環境活動を通し実感してきた事 22歳になった彼女が新たに語る事とは?

 伝説のスピーチ 環境サミット@リオ ハート オブ レインボー
セヴァンさんのスピーチより抜粋の他に、エコライフと同じ位大切な事とは。
 『地球の浄化』 ハート オブ レインボー  
 『人の想いと地球との関係』 ハート オブ レインボー 
 
 Think the  Earth
地球について考え、感じ、行動する人を応援するプロジェクト☆彡 

 『翼に命をたくす』民間のドクターヘリ NPO法人MESHサポート
迅速に駆けつける事で 救命のみならずヘリ内での初期治療で人生をも !  

 マザー・テレサの言葉 「その行動にどれだけ愛をこめるか・・」 
『私たちは・・ ただ、小さなことを大きな愛でやるだけです。』
 『愛すること』 ハート オブ レインボー   






関連記事