てぃーだブログ › *☆* ハート オブ レインボー *☆* › 素敵なこと › 『素晴らしき世界』 大切で素敵な朝の3分間
☆ 遠くにお住まいの方も ご自宅でゆったりと、。。。。。。。。。。。。。。 ヴォルテックス ヒーリングキラキラ を 体験頂けます。☆

2008年06月02日

『素晴らしき世界』 大切で素敵な朝の3分間

『素晴らしき世界』 ルイ・アームストロング
心が洗われリフレッシュできる 素敵な名曲、素晴らしい歌い手ですね☆彡
美しい映像と共に・・ 良かったら お聴き下さい。
ハート

Louis Armstrong What a Wonderful World キラキラ 



1970年、ルイ・アームストロングさんの70歳を祝って、
これまでの業績の集大成として1枚のLPが収録され、
その記念パーティで歌った『この素晴らしき世界』のイントロの間、
彼は 次のスピーチを始めたそうです。

それは人生の先輩として 若者へのメッセージであると同時に
『この素晴らしき世界』地球で生きる仲間として、
私たちの心へ呼びかける 彼のSoul からの言葉でもありました。


『素晴らしき世界』 大切で素敵な朝の3分間

変容のきっかけとして・・ ハートオブレインボー 癒しのメニュー

『素晴らしき世界』 大切で素敵な朝の3分間

「君達 若い連中には 
オレに こう言ってくるのもいる…

  おやじさん『素晴らしき世界』って 
どういう意味なんだい?

世界中でおこっている戦争も 素晴らしいのかい?
飢餓や汚染は どこが素晴らしいんだい?

だけど このおやじの言うことを 聞いてみないか

オレには世界はそんなに 悪くないと思えるんだ

オレが言いたいことはね
世界は素晴らしくなる・・・ そう思って行動すればね

愛だよ 愛 それが秘訣だよ

もっともっと オレ達が愛しあえば 問題も減るし
世界はとびきり いい所になるんだ

それが このおやじの ずっと言ってることなんだ。」

~ Louis Armstrong ~

              『素晴らしき世界』 大切で素敵な朝の3分間

『 WHAT A WONDERFUL WORLD♪ 』
キラキラ  「素晴らしき世界」 キラキラ 
       

I see trees of green, red roses too  
I see them bloom for me and you  
And I think to myself, what a wonderful world
木々は緑に輝き 赤いバラは美しく
どれも私たちの為に 咲いている
そして ふと思う なんて素晴らしい世界
キラキラ 

I see skies of blue and clouds of white
The bright blessed day, the dark sacred night
And I think to myself, what a wonderful world
どこまでも青い空と まっ白な雲
光りあふれる日と 聖なる夜
そして ふと思う なんて素晴らしい世界
キラキラ 

The colours of the rainbow, so pretty in the sky
Are also on the faces of people going by
I see friends shakin' hands, sayin' "How do you do?"
They're really saying "I love you"
七色の虹は 美しく輝き
行きかう人々の 顔も輝いている

友だちが手を取り合い挨拶を交わし
「愛してる」と 言っている
ハート

I hear babies cryin', I watch them grow
They'll learn much more than I'll ever know
And I think to myself, what a wonderful world
Yes, I think to myself, what a wonderful world

Oh yeah

赤ん坊が泣いて やがて育っていく
きっと たくさんの事を 学びながら

そして ふと思う なんて素晴らしい世界

ふと思う なんて素晴らしい世界
キラキラ 

OH, YES・・・・・♪

(George Weiss / Bob Thiele)

『素晴らしき世界』 大切で素敵な朝の3分間
 子供たちが自然を通して見つめたいのは 希望のある未来です。 キラキラ  ~ Photo by TADARIN ~



ルイ・アームストロングさんの、その特徴のあるハートフルな歌声と
素敵なメロディと歌詞に とても心惹かれる歌でしたが、
日本語訳を知り更に好きに、何より彼のスピーチに深く共鳴しました。

水と緑に溢れる豊かな星 様々な生き物を育む母なる星『地球』
何処までも続く青い海、青空、緑と色とりどりの花々・・
に思いを馳せてみてください。
あなたには、この美しい星 地球が
ただ辛い事に耐えるだけに用意された修行の場に見えるでしょうか・・。


修行という捉え方が あまり好きではない事もありますし
決して平穏な人生とは言えませんでしたが、それでも
私には 創造と体験の素晴らしき世界、ステージだと感じるのです。

そして多くの人は、その人なりに精一杯生きているのだと実感しています。
ご縁のある方と、分かちあうこと 愛しあうこと、
機会があるならば、互いに助け合い
できる事を自らがをしたいと感じたのならば ただ、してみましょう。

人を癒したり 楽しませたり 勇気を与えたり・・
幸せにする方法は たくさんあります。

etcなジャンルの音楽や絵画、料理、お話しする聞く、
物を書くこと、物を作り出すこと、笑いをもたらすことユーモア、
ただ・・ 側にいてあげること。
もう、無限にありますね。

自らに対しても そうですね。

せっかくなら どんな人生も楽しみませんか。
既に与えられている多くの事に気づくのならば、それは簡単です。

まず、自らが幸せになりましょう。ハート
そして家族と和解を・・。

必要と感じるならば もっている創造の力を用いて
本当に望む物事を引き寄せましょう。

豊かな土壌と恵みの雨と健全な酸素が当たり前のようにある星。
地球の存在する本来の目的、姿は『地上天国』であった筈です・・。

この素晴らしい世界は、
観る人の想いによって実際にそうなるでしょう。



今回「素晴らしき世界」とは、『大きな森の小さな家』の
san shima さんの 「朝、起きたら」で、久しぶりに再会しました。

san shima さんは、
毎朝、家事をこなし出勤する その前に・・
曲の流れる3分間 風景写真を眺めつつ
「素晴らしい世界」に耳と心を傾け充電されているそうです。
キラキラ 

忙しい日々だからこそ必要な 
大切で素敵な3分間の過ごし方だな。と、とても感心しました。
こうして、日々新たにスタートさせていらっしゃるんですね。

女性はもちろん男性の皆さんも、
ぜひ、san shima さんの「朝、起きたら」読まれてみてくださいね。
http://ookinamori.ti-da.net/e2157631.html

他にも、日常の何気ない事に幸せを見出し味わい楽しみ、
感謝を忘れない姿や、愛深く芯のしっかりした彼女の霊性を感じる言葉・・
など素敵な記事を書かれていらっしゃいます。ハート
過去記事の中からも 胸に響くsan shima さんの言の葉、
楽しみながら見つけてみてくださいね。

人生を楽しむ事を受け入れ実行してからのsan shima さんは、
毎日が充実していて、幸せの流れに乗っていらっしゃるようですよ~♪


『素晴らしき世界』 大切で素敵な朝の3分間

眠る前には、本を読んだりと のんびりゆっくり過ごしますが、
睡眠不足気味の私の毎朝は慌ただしく、
お弁当作りから始まり子供達を順に見送り、残りの家事を済ませ
やっとその後で・・といった感じの日々・・。

パタパタした後にゆっくりするのと、朝のスタート時点で・・ 
との違いを san shima さんの朝を垣間見て感じました。
まぶしい程に 素敵な3分間だと思いました☆彡

皆さんも早速、明朝から始めてみませんか。
夜更かしで早起きの苦手な私にでも、3分間なら楽しみながら♪

ちょっとした心がけや、わずかな時間で
メンテナンスしたり充電できるって嬉しいですね♪。


さて、こちらはイギリスに舞い降りた天使 ☆彡 Connieちゃん☆彡
わずか6才の歌姫Connieちゃんも、
地球の美しさと愛を讃え『素晴らしき世界』歌います。
心の琴線を震わすConnieちゃんの 『素晴らしき世界』に「LOVE♡」☆彡


Connie Talbot What a Wonderful World ハート



皆さん。 この世界は、私たちが 各々のフィルターで
見た物事を、どう捉え何を想うかで、
ひとりひとりの体験する出来事や世界は異なりますね。

平凡に思える日常に幸せを見出したり、
一見 辛いだけに思える出来事も、捉え方を変えることで変容させ
更に幸せを引き寄せるのは私自身、あなた自身です。


せっかく同じ時間を過ごすのならば、
今ある事を味わい楽しみ生きることができたら幸せですね。
ハート

その為のキーワード、皆さんは どうお考えですか・・ ?
人の数だけキーワードはあっても楽しいと思います。 

「どうせ やるなら 楽しもう♪」との心持ちと
つい当たり前と思いがちな物事や今在る環境への『感謝』に尽きると
私の場合は そう感じます。


人生・・ 日々の生活やお仕事の様々なシーンにおいては
好ましい事柄だけではないかも知れません。が、

たとえば、望んでいた内容とは異なるかナ。と思える
お仕事でさえも、その職場を去る最後の日、最後の時まで
『今与えられたポジションで、自らのベストを尽くす!
そして、調和を大切に。』 を、どんな職業に就いていても、 
誰の為でも無く自分の為に『モットー』にしていると
結局は自分自身の日々が充実してきますし、
又、それは新たな幸運を呼び寄せると実感します。


皆さんの人生で起こる出来事や、
今おかれている環境を 一見するだけで無く、
時には心静かに、それらに想いを馳せ見通してみてください。

きっと、思いもしなかった学びや気づきを見出したり
それらの中に、既に与えられていた
感謝を見つけることができるでしょう。

感謝の持つエネルギーは、
頑なになりかけた自らの心を 優しくもパワフルに氷解させ、
悩みや問題と捉えがちな事柄さえ変容させていく力があります。

そうやって、益々湧き出てくるものも
また『愛と感謝』の想いだと思うのです。

いつもいつも そうはいられない私たち人間だけれども
「あっ私・・今」って気づいたら・・・ 或いは
「ネガティブ 十分に味わったー もう楽に自然体になろう。」と感じたら 
その時は ネッ。皆さん。

それから・・

『幸せだから笑う・・だけではなく、
意識して笑顔でいるとHAPPYを呼ぶ。』
って、本当だと実感しています♪ 

無理をする必要はないですが、場合によっては形から入ることも大切。
OKなんです。 
ある程度キツイ状態を通過したら 先ずはハイッ「スマイル~☆彡」



そして、あまりにも悲しい時や辛い時は 
場所を選び涙で開放する事を、性別を問わず自らに許可しましょう。
泣くことで、辛いエネルギーも内側に溜まらず解放されていくようです。

皆さん。
楽しい時も、もう限界だ・・と思える程の事態でも、どんな時でも
あなた自身が 最も自分を理解してくれる一番の親友でいましょう。

どうぞ、心の中で共感の声をかけたり
励ましたり優しく包んでみてください。

傷つき心身ともに疲れ弱っているあなたは少しずつ、
でも確実に癒され また歩き始める元気が出たり、
よく検討した上で、他の目や反応を恐れず
自分の気持ちを最も大切にした選択ができるようになり
それを実行に移す勇気も持てるようになるでしょう。

なにしろ 一番の理解者 サポーターが 
どんな時でも一緒なんですもの。

異なる人生体験をしている友人も もちろん大切な存在ですが
この素晴らしき世界に誕生した時から、
どんな時も一緒に生きてきた 掛け替えの無い自分自身を
誰よりも何よりも 大切に慈しんで愛してください。

そうすることで、他のボディに宿る魂の兄弟姉妹、地球家族にも 
きっと 今よりは優しい気持ちを持てるように自然になりますよ。


私たちが そのように生きていくことで
この『素晴らしき世界』が実際に、
ひとりひとりの目の前に広がることと、私は信じています。


最後に、同じ宇宙船『地球号』の乗組員として
『素晴らしき世界』を共に生きる地球の家族、皆さんへ 
海洋生物学者レイチェル・カーソン博士の言葉 を、贈ります。



「地球の美しさと神秘を感じとれる人は、
科学者であろうとなかろうと
人生に飽きて疲れたり、
孤独にさいなまれることは決してないでしょう。キラキラ 

たとえ生活の中で苦しみや心配事に出合ったとしても、
必ずや、内面的な満足感と、
生きている事への新たな喜びへ通ずる小道を
見つけ出す事ができると信じます。

地球の美しさについて深く思いをめぐらせる人は、
生命の終わりの瞬間まで、
生き生きとした精神力を保ち続ける事ができるでしょう。ハート



 レイチェル・カーソン(著) 『センス・オブ・ワンダー』より



『素晴らしき世界』 大切で素敵な朝の3分間

~ Photo by Katuo Nakamoto ~



この『素晴らしき世界』・・ 本当にいろいろありますが、
     この美しい星『地球』で人として生まれることができ
                  創造と体験の旅を味わい
              今、生かされている事に深く感謝します。
 
                    by yuria

     What a Wonderful World ☆彡



ハート 子猫ちゃんの内、ホープちゃんがNANAさんファミリーの元へ、
  めでたく迎えて頂けました♪おめでとう☆彡そして、ありがとう~♡♡
  皆さん 他の子猫ちゃんも宜しく~♪♪ こちらです↓

        http://rainbow333.ti-da.net/e1990567.html



キラキラ  地球という美しい星を選んで生まれてきた全ての人へ キラキラ 


☆ セヴァン・スズキ 12歳 伝説のスピーチ 環境サミット@リオ
真実の言葉は、私達のハートを揺さぶり、大切な事を気づかせてくれます。
☆ 22歳に成長したセヴァン・スズキのスピーチ ヨハネスブルグにて
環境活動を通し実感してきた事 22歳になった彼女が新たに語る事とは?

☆ 伝説のスピーチ 環境サミット@リオ ハート オブ レインボー
セヴァンさんのスピーチより抜粋の他に、エコライフと同じ位大切な事とは。
☆ 『地球の浄化』 ハート オブ レインボー  
☆ 『人の想いと地球との関係』 ハート オブ レインボー 
 
☆ Think the  Earth
地球について考え、感じ、行動する人を応援するプロジェクト☆彡 

☆ 『翼に命をたくす』民間のドクターヘリ NPO法人MESHサポート
迅速に駆けつける事で 救命のみならずヘリ内での初期治療で人生をも !  

ハート マザー・テレサの言葉 「その行動にどれだけ愛をこめるか・・」 ハート
『私たちは・・ ただ、小さなことを大きな愛でやるだけです。』
☆ 『愛すること』 ハート オブ レインボー   

















同じカテゴリー(素敵なこと)の記事

この記事へのコメント
ご無沙汰しております。いつもみておりますがなかなかコメントできないでおりました。
最近思うんですね。人の目が『愛という光』だけをみることしかできなかったら…人間以外の様々な『命の光』であふれていることに気づくんだろうなって…。人間しか見えてないから気づかない…。『命の光』をみれる『目』があったならこの世界はすごく輝きにあふれていて、人間なんて…って、思うかも…。きっとこの世界は素晴らしい…。素晴らしい世界にできると信じることが『純粋』にできたら、実現できるでしょうね…。
Posted by ひでぼ〜不養生な薬屋 at 2008年06月02日 11:13
あ!
ひでぼ~さんがいる^^


yuriaさん!
私の想像した通りでしたよ~
yuriaさんこの写真
好きって言って下さいましたから
きっとこれだとほぼ確信してましたよ~^^

いつもありがとうです^^

生きる
生かされている
どうせなら楽しみたいですね~
いろんな人がいらっしゃいますが

1日1日噛み締めて生きてらっしゃる方がどれだけいらっしゃるか。。。

先日娘が言ってました
「緑の羽根募金は自然を守るための募金やけど 中国の地震やミャンマーのサイクロン被害のための募金が先やってクラスの友達が言った」
ということでした

yuriaさんの以前の記事を思い出し
「もしかしたら地震もサイクロンも人間が原因かもしれないよ~」っていうと

「その友達にその話をしてみる」っていって昨日の参観日
朝出て行きました^^

楽しんで生きる
綺麗な地球で楽しんで生きる事
これ以上の贅沢は無いと思っています^^

いつもありがとうです♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年06月02日 15:57
ひでぼ~さん☆彡

『命の光』をみれる『目』があったなら この世界はすごく輝きにあふれていて・・ と言う、ひでぶ~(ひでぼ~)さんの想い伝わりました。同感です♪

ただ、人間なんて・・ ではなく、もしもそうなったら「愚かだったり弱かったりする面もあるけれど、それを上回る内なる愛や勇気に気づき、人間って素晴らしい☆彡」と、実感するようになる。かも知れませんよ~♡♡

緑や花の美しさを感じ取れるひでぶ~さんは、溢れる『命の光り』を既に、ご存知の方です♪

『愛という光り』・・ ひでぶ~さんは、ブログを通してブログ友に何気ない優しさを感じさせる記事で、城間薬房を訪れるお客様にお薬だけに限らず誠意と思いやりで、『愛という光り』を、そのハートから溢れさせている方ですよ☆彡

それと、もしかしたら比べるものがあるから「愛」って心地良い温かくなるって、人は、私たちは感じる事ができるのかも知れませんね~♪
Posted by yuriayuria at 2008年06月02日 16:32
TADARINさん☆彡

どの写真を選んだのか分っていらしたTADARINさん♪流石ですね☆彡 私は、どうやら読まれている(笑)って~。

実は、もう既に『PHOTO BY TADARIN』を、何枚かストックしてあるので~す♪

TADARINさん、『空に浮かぶカーラヤー』覚えていますか~。シーサーとブーゲンビレアも生かされていますよね♪ユニークなもの楽しいものも好きなのでストックしてま~す。勝手して申し訳ございませんでしたが(笑)、記事に・・という特別な気持ちというより「綺麗~☆彡」とかetc、その時の気持ちで・・。TADARINさん同様、老後の楽しみにしましょうか♪

日々を大切に生きていらっしゃる方・・ 私もちょっとだけ耳が痛いのですが、この記事は、時として自身にも言い聞かせている内容でもあります。

そうですね。いいじゃないでしょうか~。傍目でどのようにみえる方でも、ご本人にとっての・・というのはあると感じます。

のんちゃんのお話し、最もだと思います。いろいろな環境を選んで生まれてきた現在、幸いにも恵まれた国に居るのならば、それぞれが出来る形で隣人を助けるのは自然な事ですね。と、同時にエコも続けていたら良いと思います。そして、いろいろな面を持つ自らを見つめ認め愛して、できるだけ日々を楽しむようにしたいですね~♪

地球のうねりは、太古から大きな周期で繰り返されてはいると思いますし、原因はひとつではないと思いますが、今現在の状況は、ここ100年足らずの環境汚染と積もり積もった長年の想念も影響しているのではと考えられます。

自らにももちろん愛を♪できること したいことを素直に分かち合って、人生を楽しみながら生きましょうね~☆彡 TADARINさんは、私から見てお手本にしたい方のひとりで~す。☆彡

これからも宜しく☆彡です。
TADARINさん 有り難う~♪♪
Posted by yuriayuria at 2008年06月02日 17:08
本当に愛のあふれるそんな世界として
スタートしているのですよね。。。

Thank you
Posted by Light at 2008年06月03日 16:57
yuriaさん(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!

アームストロングさんの歌携帯からは見れないので後でmytubeで探してみまっす(・ω・)/
ステキです♪なぁ〜んで外人さんって、こぅ考え方が柔軟なんだろぅ‥
忙しい毎日じゃ幸せ感じられなくなっちゃうんですよね‥(ノ_・。)
前にyuriaさんにアドバイス頂いた15分の自分の好きな時間はまだ実行してるんですよっ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

私はどぅやら植物に癒やしを求めるイキモノらしいですU>ω<)ノ ♪
yuriaさんいい記事ありがとうデス(*^o^)乂(^-^*)
Posted by ゆき at 2008年06月03日 18:29
こんばんは♪

世界の情報も日本の情報も悪い事ばかりに重点を置いてこの世の終わりのように流れていますね・・・最近はニュース番組を見ていると毎日のように殺人や自殺や政治家の汚職やら気分が悪くなり嘔吐する時があります。
そんな時は子供向けのアニメや
映画のクリスマスキャロルやリトルプリンス小公子を何度もみています。
戦争が起こっている国にも花は咲いていると思います。
空は青く澄み渡り雲は流れてる。
人間だけが命を無差別に奪い合っている。
そんな中でも夢や希望を持っている人がいる。
なんて素晴らしい心なんだ♪
ありがとう♪
久しぶりに懐かしい歌が聴けました♪
Posted by なびかまなびかま at 2008年06月03日 20:40
yuriaさん♪
おはよう~ございます

朝から感動~です。
この歌大好きなんです。
 ルイ・アームストロングさんの大人の雰囲気もいいですが、Connieちゃんの 天使の歌声もいいですね^
 
san shima さんの「朝、起きたら・・を見ましたよ~
素晴らしいことですね。
いつもパタパタ~してる私には耳が痛いことです。。もう少し心のゆとりが必要かも~ですね
明日から^実践してみよ~かしら~

笑うかどには福来たる~ですね~
そうです。
泣いても.。怒っても・・喚いても・・
同じ人生。。どうせなら
笑って過ごしたほうがいいですね~

スマイル~¥ゼロですよね~8(*^^*)8
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年06月04日 10:10
Lightさん☆彡

「愛のあふれる世界」・・ そうだと思います。

これだけの環境、状況が用意されたこの地球という星を観ていると、本来はそうとしか思えません。天国は光の世界のみならず、地上にも顕現されるものと感じます。☆彡 

ひとり又ひとり そう思える方が増えていけば・・。
そんなLightさんにも「Thank you♡」です。
Posted by yuriayuria at 2008年06月04日 10:12
ゆきさん☆彡

お早うございま~す。ゆきちゃん♪
今頃は、店頭ですね。笑顔でお客様をお迎え中かな♪

『外人さんって考え方が柔軟なんだろう・・」って、本当にそうですね。アームストロングさんの人生も、けして平坦なものではなかったと思うのです。

70年の人生を経験されても尚、人生って、この世界って素晴らしいと思えるスピーチ当時の彼の正直なお気持ちなのでしょう。スピーチでも述べられているように、物の見方、受け取り方であり、思うことが現実化していくことを本当に実感されていたのだと感じました☆彡

短くても、自らの時間を設けて大切に続けている 素直なゆきちゃんを尊敬します♡♡ 今度、どんな15分か覗いてみますね~(笑)。日々、内容も変るでしょうが、ぜひ続けてくださいね~♪

植物は優しい気持ちになれて癒されますね♪きっと、ゆきちゃんの気持ちも伝わっていますよ~♪
Posted by yuriayuria at 2008年06月04日 10:29
なびかまさん☆彡

マスコミを通して流されてくる情報・・・。
潜在意識に入ってしまうので、なるべく見ない様にした方が良いようです。もし、つけていて、内容がそのようだったら、なびかまさんも、チャンネル変えちゃうか消されるといいですよ♪

なびかまさんは、夢のあるアニメなどで中和させていらっしゃるようですね♪良い心がけだと感心します。私も、たまにつけっぱなしにしていると、つい聴いてしまいがちです。

たまたまつけっぱなしにしていたTVから、悪いニュースが流れてきたそんな時、娘は高学年になった頃でしたが一二度言い聞かせたことがあります。

「世の中には、実際にとても悪い人も一握り居る。 でもね。とっても良い人も一握りだけど本当に居るんだよ。 そしてね。残りの多くの人は、普通の『良い人達』なのよ~。」って、話しました。娘は、うなずいていました。

中学生になり、特にここ最近のニュースからの影響が少し気に・・。
「ニュースというのは、事故や事件の事など、悪い出来事が中心にとりあげられているだけで、実際には、大きな事から小さな事まで、たくさんの良いことも世の中には起きているのよ~。そういうのは、あまりニュースで流されていないだけよ~。」と言うと、大きく頷き「分っているよ~♪」と応えてくれました。♡♡

それらを娘に話したのは、それが『事実』だからです。大切な事だと感じます。影も光も存在しますが、大半は光です。想いが現象化するのならば、愛を持ってそう信じ分かち合い楽しんで生きるのが人としての幸せだと感じます。
今生を『苦しみ』のみを経験する。と予定してきた方を除いては・・ そう思います。

なびかまさん、夢や希望をもっている人は、いっぱいいらっしゃいますよ☆彡 内容もetc・・で楽しいと思います♪
『What a Wonderful World☆彡』懐かしい歌でした~♪ 素晴らしいうたです♡♡
Posted by yuriayuria at 2008年06月04日 11:27
ママピーさん☆彡

おはようございま~す♪

Connieちゃんの『What a Wonderful World』も聴いて頂けたんですね♪涙腺の弱い私は、純粋な天使の歌声にウルウル。。です(笑)。

そして、朝はママピーさんと同じくパタパタしているので、忙しい中でも、充電や癒しを心がけているsan shima さんを、ほんと見習いたいです☆彡

そうそうママピーさん♪「笑う角には福来る」ですよね♪ママピーさんは、皆さんのお手本では? 

いつも明るくて前向きなママピーさん、時には泣き怒りも解消して、そして笑顔で新鮮野菜ちゃんたちと一緒に、お客様を迎えてくださいね~♡♡
ママピーさんらしいコメントありがとうございます♪
Posted by yuriayuria at 2008年06月04日 11:47
こんばんは、yuriaさん♪

What a wonderful world。。。
私も大好きな曲です!
私と同じようにこの曲が好きで、
障害のある子を育てながらも
いつも笑顔を絶やさず、
強く、優しく、
生きることの素晴しさを
私に伝えてくれた友人に
急に会いたくなりました!
久しぶりにメールしてみますね!
ありがとうございます!
Posted by スカーレットスカーレット at 2008年06月04日 22:54
ルイ・アームストロングさんのこの歌、サイコーですよね!
私も、何度聞いても涙がでます。
「悟る」って、本当はこういうことなんじゃないかしら~といつも思っています。
Posted by 詩織詩織 at 2008年06月05日 09:28
スカーレットさん☆彡

こんにちは♪ wonderful worldの素敵な仲間、スカーレットさん☆彡

スカーレットさんに大切なことを伝えてくれた、素晴らしいお友達のこと・・ 短いコメントを読んだだけなのに ウルッ。。ときました♡♡

人間って人生って素晴らしい☆彡ですよね♪
時々は、疲れたりいろいろですが、捨てたものじゃないです(笑)。
お友達は、まさに『What a wonderful world』の中に、いきいきと生きていらっしゃると思います。

辛さや苦しみを体験したからこそ、知ることのできる愛や人の温かさ、そして得られる強さ、慈愛もありますよね。そんなお友達を尊敬します。
スカーレットさん 有り難う~♡♡
Posted by yuriayuria at 2008年06月05日 12:39
詩織さん☆彡

娘と同じく詩織さん・・(笑)

詩織さんからの初めてのコメント、とってもとっても嬉しいで~す☆彡ありがとう~☆
 
それも、『What a wonderful world』に、ウルッとくるなんて、私と一緒じゃないですか。
なんだか嬉しいです。

きっと、他にも表面意識で気づかないだけで、本当は内側で理解・・というか感じている方は、意外と多いのではと思います。そのきっかけさえあれば、多くの方が・・♪♪

詩織さん☆彡
「What a wonderful world☆彡」だよね♪

いろいろあるけど(創り出しているけど ? 笑)、
地球に生まれてきて 今、幸せを感じます♡♡
Posted by yuriayuria at 2008年06月05日 12:52
こんにちは~!(^0^)!

そして ただいま~m( _ _ )m沖縄は今日も暑いですねぇ~♪

その暑さに懐かしさすら覚える位東京は寒かったです(**;)同じ日本なのにねぇ~

チャッカリ君とのお別れは寂しいけど きっと幸せになってくれると思います(><。)

この世の出来事は皆良い方向に進む様に出来ている・・・って確信しながら生きてます(><)/
Posted by シャチ165シャチ165 at 2008年06月05日 16:57
シャチ165さん☆彡

おかえりなさ~い♪シャチ165さん♪♪
でしょー。空港に降り立った瞬間、蒸し暑いですよね~。

しかし、懐かしさすら覚えるほどって(笑)、すっかりウチナンチューですね~。
数年間を除いて、生まれてこの方住んでますが、これからしばらくの時期は苦手です(笑)。

シャチ165さん、今お家や屋敷のどこにもチャッカリ君が居ないことを実感されているのでは。けど~淋しがっている暇はなさそうですね。ラッキーちゃんが鉄砲玉しちゃったんですね~。まだ小さいのに心配です。

そうそう、コメントさせて戴いた件ですが、子猫ちゃんを引き取りたい方。携帯では、オーナーにメールができなかったと連絡がありました。どうしましょうか。私がシャチ165さんにメールか、逆にメールを頂いて、彼女に連絡先をお伝えしましょうか・・。どうしたらベストかな♪

シャチ165さん♪少し前に、身辺でいろいろあった様子でしたが・・ 絵画も、めでたく入選された事ですし、ブログ友やニャンコちゃん達にも囲まれ、ますます幸せの流れに乗りましょうね~☆彡
Posted by yuriayuria at 2008年06月05日 18:01
はじめまして。
何度かおじゃましていますが、初めてコメントいたします。

「WHAT A WONDERFUL WORLD」は披露宴でもよく演奏のリクエストがくる私も大好きな曲です。

私も世の中がそれほど悪い世の中とは思いません。
素晴らしい人はたくさんいますし、きれいな花を見ていても「すごいなぁ。奇跡だよね」って思います。自然や動物からたくさんの恩恵を受けて生かされていると思うといつもハッピーですよね。

どんな困難なこと、例えば災害でもマクロの目でみると皆良くなるためのプロセスと信じ、すべて起こったことは過去のことなので消え去っていく姿。

すべてに対して愛情と慈しみと感謝の気持ちをもって前を向いていきたいなぁ~と思っています。
Posted by にしやまけいこにしやまけいこ at 2008年06月06日 15:31
にしやまけいこさん☆彡

私も、ブログの方へは時々寄せて戴いていました。今日はコメントを頂きありがとうございます♪

「WHAT A WONDERFUL WORLD」が披露宴で、よくリクエストがくるなんて、にしやまさん 嬉しいでよね☆彡 皆さん心の中で地球を愛しているし、人生を祝福しているんですね♡♡

♪様々な歌や演奏♫・・ 音楽も、私たちを楽しませ慰め励ましてくれる天からの贈り物のように感じます。♪ その歌声や楽器の音色に耳を傾ける時、心の琴線にふれ体の部位にも反応を感じる場合もあります。音楽って、生きている喜びや感動を与えてくれるものだと感じます♪♪

にしやまさんは、長年音楽に携わっていらっしゃった方ですね☆彡 これからも音楽を通して、多くの喜びと楽しさを皆さんに分かちあってくださるように期待しております。♪~♫~♪~☆彡
Posted by yuriayuria at 2008年06月06日 18:42
yuriaさん 曲名は 分からないけど 何度か聴いた事あります 画像と曲が ぴったり・癒されながら涙がポロリ・・・です。。。部屋を真っ暗にして 聴きたいです・・・一週間の疲れが取れます・・・yuriaさん 有難うです~笑顔と涙。。。
Posted by たぁーふ at 2008年06月06日 19:14
たぁーふさ~ん♪お久しぶりです。

良い歌ですよね~。
歌詞の意味も何となくしか分からずとも、いい歌や音楽は国境を越えますね☆彡

たぁーふさん、部屋を真っ暗にして聴きたい・・そういう時もありますよね。又、後でゆっくりと聴かれて1週間の疲れ、取ってくださいね~♡♡

たぁーふさんも、いつも温かくて優しいコメントをありがとう~☆彡
Posted by yuriayuria at 2008年06月06日 19:42
いつも、素敵な記事で嬉しくなります☆
ワンダーフルな世界をいつまでも眺めていたいですね~♪音楽は心を豊かにするね~
来週にでも連絡しますね~♪
Posted by 香 at 2008年06月06日 23:35
早めに休んだら眠れなくなっちゃって・・・。
思い切ってPC立ち上げたんです。
そして出会ったこの記事☆
とっても素敵なお話をありがとうございます!
出会いに感謝します^^。
Posted by bighanatsumabighanatsuma at 2008年06月07日 01:55
香さん☆彡

メロディもそうですが、地球の自然を讃え、いろいろとあるこの世界を愛あるものと捉えている「WHAT A WONDERFUL WORLD」の歌詞が大好きです☆彡 アームストロングさんのスピーチにも深く共鳴しました。

そんな歌を自然の風景写真を眺めつつ、大切な『朝の3分間』にあてているsan shima さんの毎日が、とても素敵に感じました。音楽って素晴らしいですよね~☆彡
Posted by yuriayuria at 2008年06月07日 14:31
bighanatsumaさん☆彡

初めまして♪ようこそ~☆彡

眠れない夜・・って 皆さん時々あるようですね。
そんな夜に偶然(必然?)来て頂いたようで、この記事が気分転換になったのでしたら幸いです。

こちらこそ、ブログを通したbighanatsumaさんとの出会いに感謝します♪
Posted by yuriayuria at 2008年06月07日 14:45
はじめましてyuriaさん^^

あまりにも記事が素敵でコメントをさせていただきました。
この歌、知ってはいましたが、理解はしていませんでした。
歌詞を知り、もっともっと素敵な歌にココロに響きます♪
自然と涙が出ました。
ありがとうございました^^
Posted by 日向ぼっこ日向ぼっこ at 2008年06月08日 14:54
日向ぼっこさん☆彡

初めまして♡♡ ようこそ~☆彡
ありがとうございます♪
この記事を素敵と感じるのは、やはり日向ぼっこさんの心がピュアで温かいからだと感じます♪

普段は気づかなくとも、皆 心の奥に愛に満ちた領域があるものです。それが共鳴した時、既に自らの胸の内にある『愛』に気づくのでしょうね♡♡

それで、涙も自然とこぼれたのだと思いますよ♪私も、ちょと恥ずかしいのですが、歌を聴きつつ記事を手直ししていたプロセスでホロリ。。でした(照)。良かったら又、聴きにいらしてくださいね♪
Posted by yuriayuria at 2008年06月08日 23:19
こんにちは!!yuriaさん

素敵な記事ですね。。
朝の 3分 心に響く曲を聴く。。

そうすれば・・その日一日優しい気持ちですごせて、HAPPY♪。。

素敵な歌声も有難うございました。。
Posted by naoまま at 2008年06月09日 11:48
naoままさん☆彡

歌も素敵ですが、san shima さんの心の持ちようというか考え方も素敵ですよ☆彡

彼女は、「曲の流れる3分間で今日1日のエネルギーを充電できるような気がします。前の日イヤなことがあって落ち込んでいても、ヤル気のない日でも不思議とその3分間で今日1日がんばってみようかなって気になりますョ。」と、忙しいからこそ大切な朝の3分間を続けていらっしゃるようです。

眠りにつく前の時間も同じように大切だと思いますし、他の方法も、もちろんあるとは思いますが、短い時間で大小なりリフレッシュできるって素敵ですよね♪san shima さんの他の記事もお薦めです☆彡naoままさんもブログの方へ良かったら寄られてみてくださいね♪
Posted by yuriayuria at 2008年06月09日 14:28
ルイ・アームストロングのこの曲、わたしもとても好きな曲なんです。
この曲の書かれた背景には確かベトナム戦争があったのでは?と思っています。映画でも使われていましたよね。
人類の狂気に対してなんと言うギャップでしょうか。
わたしたちはいったい何のために闘っているのか何を目指しているのか時々わからなくなることがあります。そうこうしている間にも地球環境は侵され自らの命の源である母なる大地をエゴでめちゃくちゃにしているようにしか見えません。

わたしたちはきっと皆幸せを求めて生きていると思います。幸せはわざわざどこか遠くに求めなくてもそこにもここにもあるんですよね。

どんな世界であっても、美しいものを感じ取れる感性を失いたくないと思います。そして与えられた環境、命を大事にしたいですね。
Posted by ウイングウイング at 2008年06月09日 20:57
今回も素敵なお話をありがとうございます。・*
心が折れそうなことが最近ありまして
人との関わり愛がなくては
気づく事も 学ぶ事も 手放す事も 許す事も
・・・ets。どれもひとりでは出来ない事なんですよね☆。・*
今はすべてに感謝です*☆*
他者にも私自身にも慈愛を忘れずに
試練だと思わずに遊園地に遊びにきたかのように
楽しんで行けたらいいな~って思います☆

小鳥のさえずりや木々の揺れる音
花の香りや光りなどの自然が応援してくれるもん♪
Posted by ohanaohana at 2008年06月09日 23:01
ウイングさん☆彡

そのようですね♪その時期みたいです。

TVなどマスコミを通して伝わる情報は、『負の内容』が多く取り上げられているので、どうしてもそう捉えがちですよね。だから、ウイングさんが時々感じている複雑な心境も分ります。

でも、なびかまさん↑へのお返事にあるように、大小含めて、良いことや素晴らしい出来事も日常的におきているし、普通に良い方達もたくさんいらっしゃると思いませんか~☆彡実際に、多くの善良な方達や団体が、地球環境の回復の為に取り組む事を知っていく過程で実感しています。

ウイングさんの純粋な想いを大切にされてくださいね♡♡ 同じような心持ちの方は、意外と多いと感じていますよ☆彡
Posted by yuriayuria at 2008年06月10日 10:34
ohanaさん☆彡

読んで頂き ありがとうございます♡♡

心が折れそうになるくらい・・ の辛い出来事があったのですね。今は全てに感謝されていらっしゃるohanaさんは、今ひとつのプロセスを通過されつつあるのですね。おめでとう♪

遊園地、楽しそうです♪ただ、様々な感情が湧き出たら、その事実を認めて開放してあげる事も同じように大切ですね。

そうですね♡♡ 自然が与えてくれるものは五感を通して癒し励ましてくれますね♪そして、ohanaさん自身の中にも最強の応援団が存在します。どんな時にも、常に ohanaさんを見守り愛し慈しむ高き自己です☆彡

愛はohanaさんの中にいつも在り、自らが1番のよき理解者であり親友であるとも言えますね♡♡
Posted by yuriayuria at 2008年06月10日 10:55
好きで、良く吹きました。
あの独特な粘り吹きを真似て吹くのが大好きです。この曲、特に拍手が多いように感じます。
Posted by ジュンちゃんジュンちゃん at 2008年06月11日 20:39
ルイ・アームストロング・・・・いいですね。
でもConnieちゃんの 声もものすごく癒されます・・
ちょっと目を閉じて、心を無の状態で
聞いてしまいました。^^
ありがとうございます。リラックスですね・・・
Posted by あずみあずみ at 2008年06月11日 20:46
ジュンちゃん☆彡

お久しぶりです♪
アーム・ストロングさんは粘りのある吹き方をされていて、ジュンちゃんも真似て吹くのが大好きなんですね♪ そう言えば・・ 歌い方もそのような感じですね。

ジュンちゃんが、この曲に特に拍手が多いように感じられているようですが、本当にそうかも知れません。皆さん、地球の美しさを知っているし、いろいろあるけど、人って人生って素晴らしい・・って感じていると思います☆彡
Posted by yuriayuria at 2008年06月12日 09:25
あずみさん☆彡

人生の大先輩、アームストロングさんが歌われる 『What A WONDERFUL WORLD』 素晴らしいですよね☆彡

そして私も、歌の大好きな6才の女の子Connieちゃんの『What a Wonderful World』も大好きです☆彡 あずみさん、Connieちゃんの純粋な歌声がハートに染み渡りますね♡♡

あずみさん、今は特にリラックスされてくださいね~♡ 私の古い友達の1人は晩婚で、41歳で結婚して43才で元気な男の子を生みましたよ♪今現在は、小学生です。あずみさんのお腹の中でも、すくすくと育っていますよ~♡♡
Posted by yuriayuria at 2008年06月12日 09:36
yuria さん!

久しぶりにアームストロングの渋くて心に共鳴する歌声に心が揺れ動きました。天上の宴にもいるような舞の世界ですね。いつも思いますがyuria さんは人々を幸せにし癒してくださる天女みたいです。お会いする日を楽しみにしております。
Posted by 仲本勝男仲本勝男 at 2008年06月13日 22:48
ユカピーです♪♪
コメントありがとうございました!!
ブログゎしばらく休みですねェ((笑
バドもがんばってます☆★
ありがとうございましたァ^^
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年06月14日 12:39
仲本勝男さん☆彡

アームストロングさんは味のある渋い歌声で、人生経験を積まれた包容力がありますよね。

仲本さんに、こんな風に表現して頂きお褒め頂くと、なんだかお会いするのを躊躇してしまいます。
記事は、素直な気持ちで感じたことやあった事をありのまま書いてはいるのですが、息子ともたまには親子ゲンカもするような、ちょっと小太りになってきた普通のおばはんでございますよ~(笑)。

そして、仲善さんのお茶と仲本さんの笑顔の一ファンでもあります☆彡
仲本さん、これからも宜しくお願いいたします♡♡
Posted by yuriayuria at 2008年06月14日 20:05
ユカピー(ママピー)さん☆彡

わざわざ訪ねて頂き、ありがとう~♡♡

ユカピーちゃんは、愛情一杯で育てて頂き、
幸せですね~☆彡
これからもニィニィピーや、ご家族仲良くですね♪

パトも楽しんで、良い思い出作ってくださいね♪
Posted by yuriayuria at 2008年06月14日 20:09
yuriaさん
こんばんは〜
私もこの歌は大好きです
アームストロングさんの声って胸の奥に響いてきます。
ブログには、さらっとかいてますが、最近、とても辛いことがありました。
今は、優しいブロガーさんたちや会社の仲間に癒され、支えられてて持ちこたえることが、出来ました。
yuriaさんはいつも優しい。大きな優しさで、みなさんを包んでいらっしゃる。ここにくると、ほっとします。
ありがとうございます
Posted by MYUMAMA at 2008年06月16日 00:46
MYUMAMAさん☆彡

『What a Wonderful World』いい歌ですよね~♪アームストロングさんの歌声も、人生経験を積まれた深みと温かな包容力を感じますね。

MYUMAMAさん♡ 生きていると本当にいろいろな事がありますね。受け取り方や感じ方次第の場合もありますが、目の前にドンッと現れる場合も・・ フウーッ・・ですね。

取り組んだ方が良い場合と、サラッと交わした方が良い場合もあるでしょうね。言動を選んで心を尽くしたら、自らとしての後悔はきっとないでしょう。きっと仕方のない場合もあるでしょうが、だからこそ、相手・・まわり・・も大切ですが、自らに悔いのない言動を選択すると良いのかも知れません。

記事を拝見していないので、この後に寄せて頂きますね~。MYUMAMAさん、廻りの皆さんの支え、癒し・・有り難かったですね☆彡
Posted by yuriayuria at 2008年06月16日 09:06
こんちくわ、ぷったです。足跡から来ました。

おいらもこの曲好きです。穏やかな気持ちになりますね。

それでは、またちゃお~!
Posted by ぷった at 2008年06月16日 20:04
ぷったさん☆彡

訪ねて頂き、ぷったさんありがとうございます♪

良い曲ですよね~♪

また伺うかも知れませんが宜しくお願いします。

それでは、また~ チャオ~(^_-)-☆
Posted by yuriayuria at 2008年06月16日 20:29
yuriaさんぉはよ(・ω・)/

昨日は誕生日コメントありがとうございましたっ♪

今日も1日頑張っていきましょうネ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
Posted by ゆき at 2008年06月18日 07:59
ゆきさん☆彡

ゆきちゃんの手作りケーキで、彼氏さんも幸せで嬉しい1日になった事と思います♪♪

そうですね。(^_-)-☆
今日も1日、楽しく頑張っていきましょう~☆彡
Posted by yuriayuria at 2008年06月18日 10:15
ご無沙汰です(^^ゞ
PC入院中に携帯から一度お邪魔したのですが…
YouTube画像が観られなかったので
PC退院後にもう一度お邪魔してから…と思ってましたら
遅くなってしまい、すみません_(_^_)_

What a wonderful worldの歌…好きです♪
和訳の歌詞~シェアしてくださり、感謝☆彡
6才の歌姫Connieちゃんの歌声にも感動しました(^O^)/

ホントに愛あふれる世界になります様に…(>人<)
Posted by mitchy at 2008年06月18日 11:36
mitchyさん☆彡

お久しぶりです♪PC入院(笑)は不便でしたね。気にされる事はありませんが、わざわざありがとうございます♪

『What a wonderful world』は、素晴らしい歌ですよね~☆彡アーム・ストロングさんのスピーチの内容にも、とても共感しています。コニーちゃんの歌声は、ウルッとします。
mitchyさん、きっと「愛溢れる世界」になりますよー☆彡☆彡
Posted by yuriayuria at 2008年06月19日 08:22
こんにちは~!(^0^)!

今日も良い日にしたくて What Wonderful World聴きに来ました♪

Connieちゃんの声が良いなぁ~(^0^)~CD探そうと思います♥
Posted by シャチ165シャチ165 at 2008年06月19日 11:02
シャチ165さん☆彡

実は私も時々、この記事から『What Wonderful World』を聴いて、良い気分を味わっていますよ♪

アーム・ストロングさんの歌声も渋くて包容力がありいいのですが、Connieちゃんの歌声は本当に心が洗われ癒されますよね~♡♡

先日、CDの入手先のアドレスを偶然見つけたので、この後、オーナーメールしましょうね♪
Posted by yuriayuria at 2008年06月19日 20:36
yuriya さん!のアームストロングの
記事に接し「素晴らしき世界」何回も読み返しました。昨日(19日)の夕刊に小学校で集団自決の芝居をするとの記事を読み深く心が痛みました。子供達に何故芝居をさせないといけないのか、風化させることはいけません。子供には未来があります。
私は今日午前9時~10時までの一時間FM21とFMレキオで同時生放送をいたしました。「素晴らしき世界」日本語訳も添えてCDを2回
放送いたしました。ゲストの女性は泣いておりました。この解説はブログのyuriaさんから教わりましたと・・・・・・・勝手にいいました。
なんと素晴らしい放送になりました。yuriaさんのお陰であります。よろしかったでしょうか!日本兵を恨む前に戦争を恨む。子供達には素晴らしい世界を教えるべきではないかと、話しました。ありがとうございました。よかったでしょうか?
Posted by 仲本勝男 at 2008年06月20日 19:22
yuria さん名前を間違えました。

ごめんなさい!
Posted by 仲本勝男 at 2008年06月20日 23:55
今日も聴きに来ました~♪Connieちゃんの他の曲も聴きましたよ~(^0^)~

オーナーメール わざわざm( _ _ )m有り難うございました

↑の仲本サンのコメント読んで 1つのブログから教わる何かが有る事知りました(><。)

有り難うございました~♡
Posted by シャチ165シャチ165 at 2008年06月21日 10:22
仲本勝男さん☆彡

『素晴らしき世界 』を反復し熟読して頂いた事を知り、有り難く深く感謝いたします♡♡

子供たちに演じさせたという芝居の内容に対する、仲本さんのお考えに同感です。平和の尊さを教え維持する為には、『人類の過ちである戦争』の内容を後世に伝えるのは大切な事です。しかし、主催者の方は考え違いをされたのかも知れませんね。

沖縄も含め世界中のどの国にも、一部の闇人も存在するとは思います。がしかし、人の持つ愚かさも弱さあるでしょうが、同時に心に愛や思いやりや勇気も併せ持つ良い方達は、私達の身近に、また世界中に実に多く存在するのも真実です。大小含めたポジティブな出来事が過去現在、日々起きているのも事実です☆彡

意識を傾けた事柄が現象化するのが宇宙の法則であるならば、歴史上の事実は隠すことなく伝えた上で、子供達には平和や建設的な事柄に意識を向けエネルギーを注ぎ行動することが、和や幸せを招く事であるという真実を授ける必要を感じます。

仲本さん♪イギリスでは何年か前に『ポジティブ・ニュース』という新聞が誕生したそうです☆彡
こちらです。 http://www.positivenews.org.uk/cgi-bin/Positive_News/welcome.cgi
英文なので、私には読解できませんが(笑)、とても嬉しいですね☆彡

次が、『ポジティブ・ニュース』を紹介してくれてたページです。 http://www.anhjapan.com/Newsletter0610.htm こちらもポジティブな内容を載せているようです。

他にも、ポジティブな話題のページを見つけました。  http://www.ekokoro.jp/world/interview/009_greenz/#page-top

どれも先日偶然に見つけたばかりなので、私もよく拝読してはいませんが、お時間があれば仲本さん♪覗かれてみてくださいね☆彡

実はー・・ 仲本さんへ少し異なる内容の長いコメントを一度書きましたが途中でパソコンが『強制再起動』を促し、全て消えました。幸い立ち直りが早いので(笑)再チャレンジし、お陰で『ポジティブ・ニュース』のURLをCopyしてくることができました。有り難いアクシデントでした~(笑)。

たったお1人個人で、そして団体で実に多くの、それこそ星の数ほどの方々が、『和と愛に基づく自然な想いから、持ち場持ち場で、ただできる事をしているだけ』という事実や、それに関わる方の人としての魂の喜びに溢れる姿を知るにつれ、同じ地球の仲間として人って素晴らしい☆彡 地球は『素晴らしき世界』だという真実を、本当に・・実感せずにはいられません☆彡 

ハートが温かくなり、力と勇気が湧きますね♪小さな事でも、できる形や方法で良いので、皆で愛と光を広げて生きたいですね。

FM放送で、『素晴らしき世界』の歌と日本語訳を流してくださり、ありがとうございます♡♡ 私のブログから・・と紹介してくださった事には、少し照れておりますが、仲本さんの素晴らしいラジオ放送を通して、お一人でも多くの方の心にスイッチが入ったのなら幸いです。ゲストの女性の方が涙されたように、仲本さん♪私達の中には『愛に満ちた領域』が必ず存在しますよね。

様々な要素を併せ持って誕生した私達ですが、自らの欠点や悪い出来事に意識を向けるのではなく、ただ自らのありのままを知り見つめ、長所を認め敬い拡大し、既に与えられている物事に気づく事が、自らの中に元々ある愛と光を広げていくように感じます。

大変長くなりましたが・・
仲本さんからのご報告の内容、コメントに、ナチブーのyuriaは、うるうる(涙)しましたよ~。。。
仲本さん、本当に有り難うございました。これからも、皆様の健康と幸せに仲善製品を通して貢献される事、ご活躍を祈念しております☆彡
Posted by yuriayuria at 2008年06月21日 14:38
シャチ165さん☆彡

歌うことが大好きなコニーちゃんの歌声は、本当にハートを震わせ癒しますよね~♡♡

コニーちゃんの歌うレパートリーでは、『I have a dream』も大好きです♪他には、スマイルやイマジン・・あと~etc(笑)、とにかくラブリ~♡で、6才なのに(七歳を迎えたよう)歌声から愛を感じるから不思議ですよね☆彡聴いたあとは、ハートチャクラがチャージされ、やる気も湧いてくる様(笑)。

オーナーメールは、無事に届いていたようで良かったです。うちのは・・過去に届かないことがけっこうあった事を知り撤去(笑)していたので、着信したかが、夕べは少し気になっていましたので、一安心♪

シャチ165さん、いつもながら、他のコメントも読んでくださり嬉しいです♪感謝♡♡
Posted by yuriayuria at 2008年06月21日 15:08
yuriaさん

 土曜日はお会い出来て本当に嬉しかったです。
ありがとうございます。

つないだ手のぬくもり、忘れられません。
とってもあたたかくて・・・
yuriaさんとお会いしたときに、私の人生で
すごく大きな存在の方と、yuriaさんが重なってみえて、心の中ですごっく動揺してました。
なぜでしょう・・・

帰る際に、挨拶したかったのですが、
子供達を預けていたため、
急いで帰ってしまいましたが、
きっとまた会える。と思って心の中で挨拶しました。

お逢いできて本当によかったです。
ありがとうございます。


コニーちゃんの歌声を聴いたら私も涙が・・・
天使の歌声ですね。
イマジンも聴いてみます。

yuriaさんの記事を読んで、疲れている自分に
気づきました。
「愛と感謝」 を心に、明日も笑顔で1日を迎えられます♪
朝の3分、私も早速試して見ます。

ありがとうございます。
Posted by hanae(シールやさん)hanae(シールやさん) at 2008年06月24日 01:27
hanaeさん☆彡

『キャンドルナイト』に出展されるとブログで知り、
「つながる命」の歌声を聴きに行きつつ、
真っ先にブースを訪ねようと考えていました☆彡
hanaeさんって、シールのイメージどおりのチャーミングな女性だったんですね♡♡

ALOHAとOHANAのシールは、お友達がどれも気に入り、二歳の息子ちゃんに選んでもらったら白のALOHAでした(笑)♪

hanaeさんの人生で、大きな存在の方って、どんな方なのかな♪いずれにせよ光栄です。hanaeさの手も、ふんわりとして温かかったですよ~♡♡

『ちいさなシールやさん』をスタートして懸命に走りっぱなしで、ボスさんのお仕事のフォローもあったしで忙しかったですよね。
ここいらで、ちょっとだけ一休みして心地良い時間を作り、公私共に物事全体を見渡し見直す良い機会かも知れませんね。hanaeさん、楽しみましょうね~♪後で、ブログへ伺いますね。
Posted by yuriayuria at 2008年06月24日 20:02
最近yuriaさんのブログをチョロチョロしている私です(^0^)v

今朝も旦那にコニーちゃんの歌声を聴かせました~♪

今日はマザーテレサ メモリアルを観に那覇まで行って来ます(^0^)♥

何時も良い情報を有り難うございますm( _ _ )m
Posted by シャチ165シャチ165 at 2008年06月26日 10:54
シャチ165さん☆彡

ただいま~(笑)。今、桜坂劇場から帰宅しましたよ~♪マチグワーと三越(もちろん地下・笑)に寄り道しましたが(笑)。

昨日まで行けなくて、明日はお仕事という事もありましたが、シャチ165さんブログ・コメント欄を拝見して~今から行けばお会いできるかもで♪

『マザーテレサ・メモリアル』は、胸に響く言葉がありあちこちで涙そうそうしましたが、休憩時間には、シャチ165さんらしき方を探しましたよ~♪
ただ、「シャチ~〃」と呼ぶ声しか動画で知りませんので・・ 仕方なかったですね(笑)。ちなみに、12:10~のと、もう1本のフルセットで観ました。

ご主人、コニーちゃんの歌声の反応は如何でしょうか♪益々、LOVE 2でいてくださいね~♡♡
Posted by yuriayuria at 2008年06月26日 18:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。