てぃーだブログ › *☆* ハート オブ レインボー *☆* › 素敵なこと › アメイジング・グレイス♪ストーリー
☆ 遠くにお住まいの方も ご自宅でゆったりと、。。。。。。。。。。。。。。 ヴォルテックス ヒーリングキラキラ を 体験頂けます。☆

2009年03月01日

アメイジング・グレイス♪ストーリー

『 ア メ イ ジ ン グ ・ グ レ イ ス キラキラ  

アメイジング・グレイス♪ストーリー
  白き光のスペクトルが十字になり 内包する色を示してくれた貴重な一瞬! 

 
『出逢いは宝 』より  by 仲本勝男さん 
 早朝の太陽を拝する事千回あまり!お日様は仲本さんに こんな素適なギフトを下さるのですね。ピカピカ


心に響く賛美歌 『アメージング・グレイス』*☆*

クリスチャンでは無い私もそうですが、
この美しい歌に 惹かれる方は結構いらっしゃるのではないでしょうか。

その直訳や、作詞にまつわるエピソード・・ 
実話を知る機会がありましたので、
ぜひ 皆さんにもシェアさせて頂きたいと思います。

既に ご存知の方もいらっしゃる思いますが、
作詞をされたイギリスの男性は元・・ 奴隷商人だったそうです。

その事は、ショッキングであり意外でしたが
彼が大いなる愛によって目覚め、既に与えられていた多くの恵みに気づき
魂本来の喜びを取り戻すプロセスのストーリーでもありました。

アメイジング・グレイス♪ストーリー 宜しければ
 教会にて歌唱するヘイリーの『アメイジング・グレイス』に
 癒されつつ、 お読みくださいね。


 アメイジング・グレイス♪ストーリーキラキラ ☆キラキラ 



アメイジング・グレイス♪ストーリー

変容のきっかけとして・・ ハートオブレインボー 癒しのメニュー

アメイジング・グレイス♪ストーリー

☆ Amazing Grace  ~Hayley Westenra~



サクラ 以下は、『アメイジング・グレイス物語』よりの転載となります。
(写真はイメージで、お借りしたものです。)



☆*☆* *☆* *☆* キラキラ ☆キラキラ  *☆* *☆* *☆*☆


アメイジング物語 http://www.hi-ho.ne.jp/luke852/agstory.html

クリスチャンにも、或いは そうでない方にも最も良く知られた讃美歌と言えば
「アメイジング・グレイス キラキラ (賛美歌第2編167番)でしょう。

作詞者のジョン・ニュートンは
18世紀にイギリスで奴隷商人をしていた男でした。

彼は荒くれ者であり、奴隷に対しても冷酷な男でした。


しかしある日大きな嵐に遭遇し、死に直面したとき、
初めて「神様、助けてください。」と叫んだのです。

アメイジング・グレイス♪ストーリー

幸い命は助かり、その後、
彼が7才のときに亡くなった母が残してくれた聖書を読み始め、
クリスチャンになり、生まれ変わりました。


アメイジング・グレイス♪ストーリー
Photo by Katuo Nakamoto

そのとき彼は23才でした。

そんな彼が、
「こんな愚かな、どうしようもない者をも神は救って下さった。」
と いう恵みを歌ったのがこの讃美歌です。

ジョン・ニュートンは牧師となり
また多くの讃美歌を書き、死ぬまで この恵みを語り伝えました。


日本語の歌にすると語数の制限もあり
原文の意味が十分に表現されていません。
英語の歌詞をそのまま訳すと以下のようになります。
(1番、2番)



*☆*キラキラ  Amazing grace キラキラ *☆*

Amazing grace! how sweet the sound    
That saved a wretch like me 
驚くほどの恵み、なんとやさしい響きか
私のようなならず者さえも、救われた


I once was lost, but now am found  
Was blind, but now I see.
かつて私は失われ、いま見出された(神の元から迷い出た存在の意味)
盲目だったが、今は見える(心、魂の目のこと)


アメイジング・グレイス♪ストーリー
Photo by Katuo Nakamoto

'Twas grace that taught my heart to fear
And grace my fears relieved
私のこころに畏れることを教えたのは恵み(神を畏れること)
そして、私の恐れを解放したのも恵み(何ものをも恐れないこと)


How precious did that grace appear
The hour I first believed

なんと素晴らしいことか
私が最初に信じたときに現れたその恵みは


アメイジング・グレイス♪ストーリー
Photo by Katuo Nakamoto

奴隷商人として 奴隷たちを冷酷に扱ってきたニュートンが
その罪の恐ろしさに気づき、
そんな自分をも生まれ変わらせた
「驚くほどの」神の恵みを詩っています。


(1番の後半の、生まれ変わった喜びの部分が日本語の讃美歌では
 十分に表現されず、聖歌では欠けてしまっているのが残念です。)


☆*☆* *☆* *☆* キラキラ ☆キラキラ  *☆* *☆* *☆*☆ 

サクラ 以上は、『アメイジング・グレイス物語』からの転載でした。
(そちらから 3番の歌詞も ご覧頂けます。)


元・・冷酷な奴隷商人だった彼は嵐の中、我が身を救われますが
本当に救われたのは、彼の心であり魂なのですね。

実話であったストーリーを知り・・ 更に私の心に響きました。

今生を生きながらにして生まれ変わった ジョン・ニュートンの魂!

私たちは、自らの様々な部分をも認め 赦し 解き放つ事で
           人生のどの時点からでも 再生が可能なのです。

そう言えば、元ヤクザの男性達が 自らの中にもある神聖な部分に目覚め 
心の目を開かれた事で、布教を兼ねたコーラスグループとして
全国を廻っていらっしゃるのが 以前話題になった事を、今思い出しました。

彼らやジョン・ニュートンの場合は、イエス・キリストの愛や教えにより
心の深い闇の中から目覚めることができたのですね。

人生において・・ 或いは闇をさまよう時期があったとしたら
その時、私たちに『目覚め』や『気づき』をもたらすものは何でしょう。

アメイジング・グレイス♪ストーリー

それは、キリスト教を含めた様々な宗教だけとは限らず・・

天地万物に宿る尊い『ただひとつ』のもの
宇宙に顕現する全てと繋がっている 内なる神の存在に気づく瞬間。

アメイジング・グレイス♪ストーリー

又、著名な方とは限らない 心洗われるような人との出逢い、
目の覚めるような出来事、様々な書物を通して・・

場合によっては、子が師となることもあるでしょう。

或いは、この人生に現れる 
課題と思えるような一連のプロセスを通しての気づきも多いと思います。

もしくは・・ 在命、血縁のある無しに関わらず 
自らに向けられている誰かの愛を・・ 実感した時から

形あるもの 無いものに限らず
全てに向けて放たれている愛に 気づいた瞬間からかも知れません。

そして、自らの中にもある愛と
既に与えられている多くの恵みに気づけた人は
人生に安らぎと愛おしさを感じ、
更にその愛と光を広げていけるのだと感じます。



☆ アメイジング・グレイス
  サクラ ヘイリー duet with 本田美奈子 サクラ
.

http://jp.youtube.com/watch?v=0__PmSQLlzs


 Was blind, but now I see キラキラ 

 「闇の中から光りが見えた。」

心の目は盲目だったが・・ 今 私は見える

私達 は もしかしたら 大小なりの闇もを 経験した事で、
改めて光の素晴らしさを知り、温かさを感じる事もあるのかも知れません。 ☆

アメージング・グレイス♪ストーリー 御読み頂きありがとうございます。ハート

「全ての皆様に祝福を。。*☆*」      by  Yuria




アメイジング・グレイス♪ストーリー





アメイジング・グレイス♪ストーリー




キラキラ  地球という美しい星を選んで生まれてきた全ての人へ キラキラ 


☆ セヴァン・スズキ 12歳 伝説のスピーチ 環境サミット@リオ
真実の言葉は、私達のハートを揺さぶり、大切な事を気づかせてくれます。
☆ 22歳に成長したセヴァン・スズキのスピーチ ヨハネスブルグにて
環境活動を通し実感してきた事 22歳になった彼女が新たに語る事とは?

☆ 伝説のスピーチ 環境サミット@リオ ハート オブ レインボー
セヴァンさんのスピーチより抜粋の他に、エコライフと同じ位大切な事とは。
☆ 『地球の浄化』 ハート オブ レインボー  
☆ 『人の想いと地球との関係』 ハート オブ レインボー 
 
☆ Think the  Earth
地球について考え、感じ、行動する人を応援するプロジェクト☆彡 

☆ 『翼に命をたくす』民間のドクターヘリ NPO法人MESHサポート
迅速に駆けつける事で 救命のみならずヘリ内での初期治療で人生をも !  

ハート マザー・テレサの言葉 「その行動にどれだけ愛をこめるか・・」 ハート
『私たちは・・ ただ、小さなことを大きな愛でやるだけです。』
☆ 『愛すること』 ハート オブ レインボー   








同じカテゴリー(素敵なこと)の記事

この記事へのコメント
一番乗りのようですが・・・

い~い曲ですよね~♪
私も大好きな曲ですよ
曲が流れていると立ち止まってしまうぐらい
大好きです
まさに癒しの曲といえますね~
サイコーでした~
お~っと!「レンコン」を探さなきゃ~・・・(笑)
Posted by ユキボユキボ at 2009年03月01日 20:19
ユキボさん*☆*

はい♪今朝、予約アップさせたばかりでーす♪ ^^

自然に惹かれる 美しくて いい曲ですよね~☆

立ち止まってしまうくらい大好き。。とは、爽やかな生き方を、そして廻りの方へは優しさをと心がけていらっしゃる ユキボさんらしいなぁ。。☆と、本当にそう思います。 ^^

ところで。。

さきほど、ユキボニィニィのブログにも残してきたのですが、『レンコンのネット注文』 を、今なさらないでくださいね~。私から勧めておいてですが(笑)、訳は後日分かりますので、宜しくです。(*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月01日 21:19
了解です!
Posted by ユキボユキボ at 2009年03月02日 00:25
ご無沙汰しています。

この唄は好きです。

録音もたくさん録音しました。

素福さんも子育てで大変らしいです。
Posted by 音無館の独り言 at 2009年03月02日 08:24
音無館さん*☆*

お早うございます♪ ^^

音無館さんも、この唄を お好きななのですね~☆

たくさんの録音をされたとの事。。 やはり多くの方に好んで歌唱されたり、演奏されている、素晴らしい唄なのだと実感しました。

素福さん。。☆ 彼女が壁やガラスに描かれた作品をショップさんで拝見したり、皆さんから彼女のお話しを伺うのみで、お会いした事は無いのですが、つい先日、久しぶりにクラリスさんに遊びに行くと、彼女がガラスに描いたブルー系の絵画が今も尚、光を通してステキに輝いていましたよ。

素福さんも。。☆ お母さんになられたのですね~♪ ^^ 時には大変な子育ても、せっかくなら楽しまれるといいですね~*☆*
Posted by yuriayuria at 2009年03月02日 08:57
アメイジング・グレイス

本田美奈子さんが歌っているのが印象的でした。

こんなに深い意味があったのですね~

だから人はこの曲に引き寄せられるのでしょうか?


いろんなアメイジング・グレイスをyuriaさんのブログで聴いて癒されました♪
yuriaさんありがとうございました(*´ー`)
Posted by sunmamasunmama at 2009年03月02日 12:50
お久しぶりです。
yuriaさん。

ヘイリー、いいですね~
シットリした声、心地よいです。
早速、TUTAYAへGO!です。

「シセル」という女性Voを思い出してしまいました。

爺の探しものですが
爺のためではないのですが...
Posted by らぽーるらぽーる at 2009年03月02日 14:10
sunmamaさん*☆*

私も 本田美奈子さんのアメージング・グレイスを憶えています・・ 彼女が白血病で天に還られた直後、よくTV等でこの歌が流れていましたね・・* 
sunmamaさん♪こちらのブログから、本田さんのとヘイリーのデュエットも聴けましたでしょうか。 ^^

作詞したジョン・ニュートンの事は、最初衝撃でした。だからこそ尚、冷酷なる人がこんなにも神や大いなる恵みを受け入れ愛するようになった事実に、心が動きました。。☆ ^^

ところで、熱って夕方から夜にかけて上がったりしますが・・ あれから大丈夫でしたか? 三男君の風邪が早く治りますように。 (*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月02日 16:59
らぽーるさん*☆*

エンヤも好きですが、ヘイリーの歌声もいいですよね~☆ ^^
どのような経緯かは分かりませんが、美智子妃殿下が昔創られた『ねむの木の子守唄昨』をヘイリーがレコーディングした事を、昨日たまたま、TVで知りました。

シセルの名前は、よく覚えています。さっき、ユーチューブで検索して聴いてみたら、懐かしい歌声ですね~☆ ^^

らぽーるさん、さっきメールの方も拝見しましたよ。親孝行な探しもの、きっと見つかりますように*☆*
Posted by yuriayuria at 2009年03月02日 17:52
今晩は。
yuriaさん。
ありがとう^^
Posted by らぽーる at 2009年03月02日 22:29
らぽーるさん*☆*

時間が空いたら メールをくださいね~ ^^

もしかしたら。。と察しはついているのですが。。 

らぽーるさんの探しものは、私が過去に探して 少しは入手できたものかも知れませんので。。
Posted by yuriayuria at 2009年03月03日 09:49
yuriaさん
さすがですね~。アメイジンググレイスにはそんな
お話があったんですね。

人は神に触れるときに劇的に変わるときあります。
よくそのような話を聞きます。ギャップが大きければ大きいほど
人に与える衝撃や感動も大きくなりますね。

>私たちは、自らの様々な部分をも認め赦し解き放つ事で人生のどの時点からでも再生が可能なのです。

この言葉に心が躍りましたよ。♪

この再生する能力を神様は与えてくださったんですよね!^^

小さな存在ではありますが、自分の人生を振り返るとき、それはたえずわたしの心に感謝の念を思い起こさせてくれます。

まだまだ弱く小さな存在ですけれど、成長し人に喜びや愛を示せる人、役に立つ存在でありたいと思います。。^^それが神の愛に報いる最善の方法だと思いますから。。できてないけど・・ね。(^^;、でも頑張りますね~。
yuriaさん、ありがとう!
Posted by ウイングウイング at 2009年03月03日 14:34
少し話は逸れますが

殺人犯が早く私を死刑にしろ!
という気持ちはやはり嘘なんでしょうかね~~

最近凶悪な殺人犯が
裁判を放棄し
死刑されてしまうことありましたが

自分の命どう思っているのでしょうか。。。

凶悪犯でもこうやって命を有り難味を理解して
神に仕える方もいらっしゃる
償いなんでしょうね~

こういう人ばかりだと
犯罪もなくなるかも知れませんけどね。。。

この辺の話は賛否両論あるので
あまり深入りしませんが
yuriaさんとお話しする機会があれば
ちょっと意見交換したいですね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2009年03月03日 15:52
こんにちは~!(^0^)!

皆さん 待ちに待ったブログ更新の様ですねぇ(^0^)

私は少し出遅れてしまいました(><)

毎回 何か考えさせてくれる貴重なブログ

有り難うございますm( _ _ )m
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年03月03日 18:41
yuriaさん
こんばんは~
アメジンググレイスいい曲ですよね
何年か前に聞いた中島美嘉が歌っているのが好きです~
Posted by (・∀・)ゆき at 2009年03月03日 23:50
ウイングさん*☆*

そうですよね☆ 多くの人は生きながらにして 再生の可能性を秘めていると思います。 ^^

それまでの生き方全てを否定するのでは無く、目覚めや気づきによって 心新たにスタートすることはできるのではと。。☆

ウイングさんのサロン主催で講演された女性が、夢中で仕事に没頭する間に、いつの間にか変貌したわが子の姿を目の当たりにして、彼女は初めて気づき目覚めたように、わが子や身近な廻りの人の姿によって、それが促される場合もあると思います。

大いなるものを神と呼ぶとしたら、神に触れる機会は、それを更に後押しする為の助けであり、再生のチャンスなのかも知れませんね。 ^^
Posted by yuriayuria at 2009年03月04日 10:02
TADARINさん*☆*

またまた(笑) 唐突な話ですね~ TADARINさん。 ^^

殺人犯と言っても、その背景を含めて全ての条件が異なるでしょうし、いちがいに決め付けられないと思いますよ それは誰にも。

・・もしかしたら、最近の事件のことを指しているのでしょうか~。
TADARINさん こればかりは誰にも分かりませんよ。もしかしたら本人自身も、どれが本音か分からなくなっているかも・・。それに、何に想いを馳せるかで、犯人の心も揺れ動くでしょうし。

それから、アメイジング・グレイス・ストーリーのジョン・ニュートンが、その後神に仕え布教に尽力したのは、TADARINさんが思われているように『償い』も、もちろんあるでしょうね。

そして、「奴隷商人として冷酷な人間だった彼自身が、目覚め再生し、魂の喜びに溢れた人生がやり直せた」と言う事実を伝えることで、私たち人は生きながらにして再生する可能性を秘めている事を、ひとりでも多くの人々、魂の兄弟に伝えたかったのだと感じます。

宗教に属していても、他教や異なる意見の人を一切認めず・・心を狭い闇の中に置く方もいるかも知れません。無宗教でも、大切なものを知り、自他心を持つ方も多くいらっしゃいますね。 ^^

そのような意味で、目覚めや気づきは、ウイングさんへのコメント↑にあるように、以外と人生の課題の中に、或いは最も身近な人の姿から、促される場合も多いと感じます。

TADARINさんのやり切れなさやジレンマ・・ よく分かりますよ~ 
それと、「こういう人ばかりだと犯罪もなくなるかも知れませんけどね。」・・については、いつか機会があれば・・。カルマの影もあるのでしょうが、何万年も遡る人類の歴史とも関わってきているようです。
Posted by yuriayuria at 2009年03月04日 10:45
シャチ165さん*☆*

待ちに待って頂けているか、飽きれられているか忘れられているか ^^ 皆さんの真意は知るよしもありませんが、こうして訪ねて頂けることには、本当に感謝のyuriaです。m(__)m

あしからず・・ これからも、月一のペースの予定です。じゃないと、続けられないかなあ~(#^.^#)

シャチ165さんも、お忙しいとは思いますが、シャチくんファミリーの様子、これからも楽しみにしていますので 皆さんにシェアしてくださいね~♪ シャチ家は大家族になりましたよね☆ ^^
Posted by yuriayuria at 2009年03月04日 11:00
(・∀・)ゆきさん*☆*

ホント いい曲ですよね~ ゆきちゃん♪ ^^
アメイジング・グレイスは心に響く美しい曲ですね☆

ゆきちゃん ほんと~?
中島美嘉さんも、アメイジング・グレイスをカバーしていたのですね~☆ 

一度聴いて見たいなあ♪ 

それと 彼女の『雪の花』好きです。。*☆*
Posted by yuriayuria at 2009年03月04日 11:11
おぉ〜☆

久々の更新…

お元気ですか?
yuriaさ〜んo(^-^)o





この曲聴くと、「白い巨塔」を思い出します。


命がテーマの…



歌詞誕生の背景〜初めて知りました。
私もまだ間に合いますね(^_-)-☆
Posted by ジャッキーで〜す at 2009年03月04日 13:00
ジャッキーさん*☆*

元気ですよ~♪ ^^ ジャッキーさ~ん☆ ^^

もしかして もしかしたら ママピーちゃんのとこ経由で遊びに来てくれました~?

今朝 ママピーちゃんとこに コメント残しましたから~☆ そうかなぁと♪ (*^。^*)

新・白い巨塔は見ませんでしたが、たしか・・ アメイジング・グレイスが使われていたのかなあー☆

今回エピソードを知り、最初驚きましたが、その分 余計に感慨深いものを感じました。

ジャッキーさん♪♪ 何を言っているのよ~(笑)☆ 人が喜ぶ姿に喜びを感じ、利他愛でいっぱいの幸せ配達人が~☆☆ 

ジャッキーさ~ん♪ ジャッキーさん自身のことも、もっと幸せにしてね~☆☆☆ (#^.^#)
Posted by yuriayuria at 2009年03月04日 17:11
yuriaさん
こんばんは~
いつも嬉しいコメントありがとうございます~

この曲とても素敵ですよね~
本田美奈子さんが歌ってたのが強烈な印象です~
古謝美佐子さんもよくRBCのラジオで聞きますよ~
民謡まんちゃ~で面白いですね!!
夏川りみさんの歌声も素敵ですが
彼女が歌ったらまた違う雰囲気が楽しめますね


↑のジャッキーさん。。
あっちこっちでママピーの僕って言ってますが・・

ママピーは知りません・・・(^w^) ムフフ♪

でも。。とても弾けた優しいお方なので、これからも宜しくお付き合いくださいね
Posted by 野菜や~のママピー♪野菜や~のママピー♪ at 2009年03月04日 19:45
ママピーさん*☆*

こんばんは~☆ ^^

ママピーちゃん。。☆
本田美奈子さんは、短くも精一杯生きた・・ 美しい人生を終えられた女性のようですね~ 直後は、よくTVなどで彼女の歌声が流れていたのが思い出されます。。☆

古謝美佐子さんは、りみさんがカバー曲を歌った頃にお名前を知りました。とてもパワフルで彼女独得のアメイジング・グレイスですよね♪
「シュイ ティンジャナシー♪」首里の神様も登場~☆ ^^ 。

あ~ ジャッキーさんですね~。
えっ? 「ママピーのぼ・・僕~?」 (笑)

そう言えば、前の記事にも、ママピーさんのグループ所属です♪みたいな事もコメントされてました~♪ ^^

あっ! それから根岸さんを迎えたオフ会で、ジャッキーさんは、糸満アンマーさんに「子分にしたい♪」とリクエストされていましたよー(笑)。

ジャッキーさん いい人ですよね~。
ママピーちゃん 皆でお嫁ちゃん探してあげなきゃです~☆ ^^
Posted by yuriayuria at 2009年03月04日 21:32
yuriaさん♪

こんばんは~★

僕・・・・ぼくじゃなく・・

シモベ・しもべって読みます~笑


そうだね~

どっかにいい人いませんかね~
Posted by 野菜や~のママピー♪野菜や~のママピー♪ at 2009年03月05日 22:51
ママピーさん*☆*

ははっ ^^  今晩は~☆

僕は「ぼく」じゃなくて~ (^_^;)

「貴方のしもべになります。」の あの「しもべ」~?

あ~ 「僕」って漢字なのですね~。(#^.^#)

「ママピーちゃんのしもべ」なのですね~ なんだか凄い~☆ (*^。^*)

そうすると、男の人は皆しもべ ね~(笑)

下僕という言葉と漢字は覚えていましたが~ ^^
いずれにしても、下僕と僕は似たような意味があるようで、「げぼく」も「しもべ」も、「神の下僕、僕」として 聖書に良くでてくるそうですね~☆

ママピーちゃん♪ 
いずれにしても、ジャッキーさんは自称「ママピーさんの僕」で、糸満アンマーさんには「子分」にと見込まれているので、お嫁ちゃん見つけたら「カカア天下」になりそうね~(笑)。

けど、それが平和で家庭円満みたいですよね~ ママピーちゃん !?  (*^。^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月05日 23:46
うわぁ〜


たいへんなことになってますね〜(^^ゞ


ままぴ〜姐御さんの ぴ〜グループ所属。
糸満あんま〜さんの子分。

みんなのおもちゃ〜ジャッキーですごひいきにp(^^)q




yuriaさんのblog登録してありますよ(^_-)-☆
Posted by 下僕や子分のジャッキーですo(^-^)o at 2009年03月06日 00:34
ジャッキーさん*☆*

お早うございます♪♪ ジャッキーさん♪ ^^

デェージ ナトゥ~ン ? (*^。^*)

さあ これから大忙しですね~☆ ^^

ジャッキーさん♪ これからも 明るく優しい笑顔で、皆さんを和ませてくださいね~♪
そして、ジャッキーさんご自身の道標も探しつつ。。☆ 楽しまれてくださいよ~☆ ^^

登録ありがとうです♪ジャッキーさんー☆ (*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月06日 09:59
yuriaさぁ~~んヾ(@^▽^@)ノ

ママピーさんとジャッキーさんとyuriaさんのやり取りが可笑しくて・・

わたしも僕をぼく~~~~?と思いました(笑)

ホント!!ジャッキーさんはしあわせ配達人ですよね♪♪
Posted by sunmamasunmama at 2009年03月06日 11:01
sunmamaさん*☆*

は~い♪♪ (*^。^*)

sunmamaちゃーん♪ また 来てくれたの~ 嬉しいわぁ~☆ ^^

(笑) ホント 可笑しな会話ですよね~♪
「ぼ・・ ボク~ ???」なんて あれれ?って 思いましたよ~(笑)。

ところで、 sunmamaちゃん♪ 「神の下僕(げぼく)も、神の僕(しもべ)」も、「神様の思し召しのまま従う者」みたいな意味でしょう。 たぶん・・☆ ^^

だから、ママピーちゃんって、ジャッキーさんに(笑)姉御として↑慕われている。って事ですね~♪ ご家族以外にも、野菜や~ママピーちゃんとしても、皆に親しまれているということで、良い事ですよね~☆ ^^ 

sunmamaちゃん♪ ^^ 
これからも、ジャッキーさんには、幸せ配達人でいてもらいましょうね~☆ (*^。^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月06日 12:58
yuriaさん!大丈夫ね~ ♪

最近のコメント欄が眩しくも

はじけすぎてるな~と思ったら

犯人はあの人たちだったんだ~ warai
Posted by ユキボユキボ at 2009年03月06日 23:26
ユキボさん*☆*

は~い♪ あの方達との ^^ やりとりを楽しみましたよ~☆ (*^_^*)

ジ○○○ーさん&マ○○ーさんたち~☆

読み間違いも また楽しいものです(笑)。
Posted by yuriayuria at 2009年03月07日 13:21
yuriaさんこんばんわ~♪
お久しぶりにパソコンからブログ見ちゃってます♪
アメジンググレイス♪とってもいいですね☆
Posted by (・∀・)ゆき(・∀・)ゆき at 2009年03月07日 22:34
ゆきさん*☆*

今晩は~☆ ゆきちゃーん♪ (*^_^*)

そうなんですね~♪ 
パソコンからだと、動画も見れるし良かったですね~。 ^^
パソコンは弟さんのとこかな~♪ 
ゆきちゃんにも ヘイリーのアメイジング・グレイスを聴いて頂けて嬉しいです。 ^^

奴隷にされた方達を冷酷に扱っていた人間が、自分の愚かさに気づき、愛と恵みを知り、人として目覚めた喜びを詩にした。。と知ると、感慨深いですね*☆*

ゆきちゃん☆ アメージング・グレイス いいですよね~。(*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月08日 00:57
yuriaさん・・・お久しぶりでぇ~す・・
コメントの多さにいつもびっくりです・・・^^
良い曲ですよねぇ~
私はこの曲は本田美奈子さんが唄っていたのを思い出します。
すごくきれいな声であんなに痩せているのに・・
ってびっくりした思いでが・・・^^
歌詞もまたすばらしいですね・・・
Posted by あずみ at 2009年03月09日 13:01
あずみさん*☆*

お久しぶりのあずみさんからのコメント、嬉しいです♪ (*^_^*)

月に1回しか記事をアップしないのですが、その間でもコメントのやりとりがあるので、多いのかも知れませんね~ 有り難い事です☆ ^ ^

本田美奈子さん。。ですね☆ ママピーちゃんも同じ感想のコメントをくださいました。 命の限り精一杯生きた彼女の神聖さを感じる美しい歌唱でしたね。。☆

投稿者の意思で貼り付けることはできませんでしたが、こちらの記事から、美奈子さん&ヘイリーのデュエットが聴けるようにしてありますよ♪
あずみさんも宜しければ、おふたりの美しい歌声をお聴きくださいね。

あずみさん☆ 歌詞も、作詞者ジョンの実感が伝わってきて素晴らしいですね~*☆*
Posted by yuriayuria at 2009年03月09日 18:16
ブログのコメントが楽しくて読んでしまった・・・

しかも 顔を知ってるから尚更楽しいぃ~♪

それなら・・・ジャッキーさん・・・私の舎弟にしようかな?(^0^;)
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年03月11日 21:03
シャチ165さん*☆*

ははっ(笑) そうでしょう~♪

あ~ そうですね~♪(*^_^*)も知っている~ ^^ たまたま シャチ165さんもご対面済みの皆さんのコメントにもなってますね~。 ^^

え~っ? ジャッキーさんを舎弟にですか~(笑)
これで彼も、ますます商売繁盛ですね~ はははっ♪ (>_<)


☆ To ジャッキーさん♪ 
姉御たちに仕えるのを楽しまれてくださいね~♪

         ☆ From yuria (*^。^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月12日 09:20
あらあら久しぶりに見たらジャッキーさん
すごい評判になってますね~^^

確かに幸せ配達人よね~♪

わたしも配達してもらいました。。

で、ここyuriaさんのブログよね!?^^;
Posted by ウイングウイング at 2009年03月12日 19:47
ウイングさん*☆*

あ~(笑) それは ママピーちゃんから
「あっちこっちでママピーの僕って言ってますが・・」
と コメントがあった事から始まったんですよー(笑)。

それで私、ネギさんを迎えたオフ会でのアンマーさんの言葉、リクエストを思いだして~。 ^^

ジャッキーさん 最近クシャミしている筈よ~。(>_<)
Posted by yuriayuria at 2009年03月13日 08:29
あいや〜(^^ゞ


神聖なyuriaさんの

blogが…

たいへんなことになっていると…ユキボ先輩にも
お叱り?f^_^;を…(^^ゞへっへ


どうもすいません(^_^)


yuriaさんのイメージを…


でも 私から元気を取ったら何にも残りませんから

空元気でいきま〜す\^o^/
Posted by しもべ…子分…舎弟?のジャッキーですo(^-^)o at 2009年03月16日 00:19
ジャッキーさん*☆*

神聖ブログ・・ だなんて~ コメント欄での皆さんとの会話部分も実際の私ですから~ たまたま そういう内容の記事が続いてはいますね~。 ^^

それより ジャッキーさん♪♪
さっき、sunmamaさんのブログでコメントを見かけましたよ~。ハグして、愚痴も受け止めてくれる。。

大きな大きな ジャッキーさんーーーーーん☆
優しいジャッキーさん♪

なのになのに どうして愛しの彼女が傍に・・
いないのーーーーー。(#^.^#)

独身の若き女性の皆様~☆
(あっ 熟女までOKー? ジャッキーさーん)
ジャッキーさんを宜しく~♪ (*^。^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月16日 10:36
yuriaさん、お久しぶりです!
最近の一日はあっという間でして・・
気が付きましたら、もう明日になってるって
感じかな~ ・・・(笑)

ところで、yuria さんから頂きました「レンコン」と
情報の「金時生姜」はいいですね~
よくなった今も予防の為、飲んでいます
レンコンは取って置きにしてますよ~

今度いい情報がありましたら、また教えて
下さいね~
Posted by ユキボユキボ at 2009年03月16日 21:45
ユキボさん*☆*

お久しぶりですね♪
もう3月も半ばですものね~ ホント速いものです。 ^^

肉体を置いたまま、オーバーに言えば『時』だけが追い越していく感じです。・・って、しっかり肉体はついていってますね~(笑)
とすると、『何時までも若い心』だけが置いていかれている~? かもしれませんね。(>_<)

健康維持の為には体が温かい方が良いようですし、エアコンの普及した今、金時生姜は1年を通して飲まれると良いかも知れません。
同じように冷蔵庫を利用して、ユキボさんがされているように、レンコンも常備しておくといいですよね~♪

いい情報。 ハイ 了解でーす♪ (*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月17日 10:12
yuriaさ~~ん、いつも優しいお心遣いありがとうございます。

わたしは平気ですよ~元気ですよ~
凹んでもすぐに立ち直る特技の持ち主ですから~(笑)

おかげさまでユウタも昨日から元気に(文句を言いながら)登校しています。
今度こそ完全復活です♪♪


ところで・・・yuriaさん
上↑のコメントでジャッキーさんがすでに伝えてますね~
(ユキボ先輩にお叱りを受けたこと(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ )

でも昨日わたしはyuriaさんから許可を頂いたので(●ゝ艸・)ウイルストリオじゃないですよね~~

yuriaさん優しいパワーを沢山ありがとうございました。
Posted by sunmamasunmama at 2009年03月17日 12:10
sunmamaさん*☆*

そうなんですね。
立ち直りの早さが 私と一緒で良かった~♪ ^^
そして何よりも、廻りの方々の温かいコメントには救われましたね~☆

ユウタくん 復活ですね~♪
「おめでとう~☆」

また仲良く 兄弟ゲンカもできますね~(笑)
ユウタくんの元気な様子♪
ブログを楽しみにしてます。 (*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月17日 13:54
こんにちは♪

仲本さん凄いギフトもらいましたね♪
毎朝の太陽の写真いつも観ていますよ♪

元気をもらっています♪

徳を積めばいつか太陽からの素敵なギフトがもらえますね♪

私ももうひと頑張りします♪
Posted by なびかまなびかま at 2009年03月19日 18:41
なびかまさん*☆*

お久しぶり~☆ なびかまちゃん (*^_^*)

本当に貴重で凄いギフトですよね~。

たまに伺っては、元気だったり癒されたりと、その時々の『朝日のおすそ分け』を 仲本さんのブログからは頂いているのですが、十字に浮き出たカラフルな陽光は、一瞬目を疑うような美しさでした。 ^^

それから。。☆ なびかまちゃんは、既に徳を積んでいますよ~ それも現在進行形で !! (*^_^*)

ピースちゃんたちも元気にしていますか~♪

なびかまちゃん♪♪
私には私の、皆さんには皆さんの良さもあるけど、だけど。。☆
あんなにたくさんの地球の仲間たちのお世話をしたりコミニュケーションを日々続ける器量を、私は正直持ち合わせていません。

本当に その点で、なびかまちゃんの事を心から尊敬していますよ~☆

だから☆ あんまり 
頑張りすぎないでよ~ (^_-)-☆

大きな愛の人 なびかまちゃん*☆*
Posted by yuriayuria at 2009年03月19日 22:29
yuriaさん

確かに、スピリチュアルとヒーリングのはずが

ナント、ドタバタナンセンスギャグの世界になってきましたね。

どうやらジャッキーはネエネエたちの召使キャラに納まりそうだな。

うふふふ。
Posted by 根岸冬生 at 2009年03月20日 15:20
元気ね~♪
今日は職場からでした~
Posted by ユキボユキボ at 2009年03月21日 15:23
根岸冬生さん*☆*

うふふ~っ そうみたいですー。 (^_-)-☆

ネギさん♪ ジャッキーさんの キャラはご本人のお好み? のようだしそれも仕方無いですね~♪

と言うか 喜びを感じていらっしゃる♪ (*^。^*)

ネエネエたちも幸せ~ ジャッキーさんも幸せで万々歳かもです(笑)。

スピリチュアル&ヒーリングは お仕事ですからね~。たまには、こうした会話も楽しいかもです♪
なにしろ、息子からは小うるさい母親で、心魂たくましさが増した中年になってきましたから~☆

でもでも 心はいつまでも17才~☆ ^^

大きなマザーのような魂を持ち、時として少年のような衣を羽織るネギさん☆

って、ちょと褒めすぎ~ !? (>_<) 。。(*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月21日 17:16
ユキボさん*☆*

あい♪ ^^ ユキボニィニィ~♪

お陰様で元気ですよ~☆

今日は、新学年の教科書購入で娘と中学まで出向きました。

ユキボニィニィ、もう少しでこの忙しさは落ち着きますね~。 ^^
(もしかして 土曜は元々、出勤の日でしょうか)

それとー 早く新しい記事をアップしないと、コメント欄では このまま ジャッキーさんの話題が飛び交いそうです(苦笑)。(>_<)

こんな事も 珍しいでしょうね~。(*^。^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月21日 17:27
こんにちは~!(^0^)!

久し振りでブログ徘徊してます♪

最近ブログ更新も中々出来なかったのですが・・・

更新してなくても 足跡みると見て下さってるのが

本当に有り難いですm( _ _ )m
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年03月25日 20:57
シャチ165さん*☆*

こんにちは~♪ (*^。^*)

シャチ165さんは、割りと更新される方なので、
今日はどうかなっ♪て
シャチ君一家の様子を覗きに伺ってますよ~☆

しばらく更新が無い時は、
「絵画の仕上げに集中しているかも。」 (*^_^*)とか、
「旦那様と美味しい食事やスィーツを求めて、
ラブラブお出かけ中かも~。」 (#^.^#)

なんて、想像してます~☆ ^^

そうそう♪ 又 覗いてみようかなっ♪ 
Posted by yuriayuria at 2009年03月26日 15:15
私が更新して無い時は・・・

お猫様にコキ使われている事しばしば・・・

自分の用事って案外少ないかも~??(><。)
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年03月27日 18:13
シャチ165さん*☆*

そうなんですか~ (>_<)

ソウ言えば 先日はハッピーちゃんの具合が悪かったようでしたしね~ ・・・

シャチ165さん。 なにしろ 『5ニャン』は多すぎ~かも。です~ (^_^;) 人が良いからなあ~ シャチ165さんは~。(*^。^*) 
それに皆、可愛くなって手放したくない+引き取り手が。。ですね~。

シャチ165さん♪♪ 
『猫の恩返し』って その内、ないかしらね~♪ (*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月27日 23:50
シャチ165さん*☆*

・・(汗)
ザビくんも入れると
「7ニャーーーーーーーーン!!』

・・ですね。 

フンギャ! (>_<)

猫たちの女神様になりそう~な シャチ165さん*☆*

猫ちゃまに惹かれて 別の猫にゃんも 屋敷にやってきませんか~☆ (*^。^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月27日 23:55
元気~ 2 ( warai)
Posted by ユキボユキボ at 2009年03月28日 15:35
ユキボさん*☆*

元気は元気なのですが~
ハナ水とお友達していますー。 (>_<)

ユキボさんの『幸せの情報』が何か
楽しみにしていますね♪ ^^
Posted by yuriayuria at 2009年03月28日 20:41
おはようございます。。。昨日も・今日も・yuriaさんのブログで癒されました・・・yuriaさんのブログは・ゆっくりとご覧なりながら癒されて・・・ 繰り返し・・・ご覧なっています・・・天気は曇り空ですが yuriaさんのブログをご覧になっていると心の中は晴れ晴れです。。。
Posted by たぁーふ at 2009年03月29日 08:28
たぁーふさん*☆*

何度もブログを見に来て頂いて、たぁーふさん♪ありがとう~☆ ^^

そうですね。今日は曇り空ですね~。
春休み中ですし、子供達は お出かけしたいところでしょうが。。 建物の中となりそうな1日ですね~。(>_<) せっかくなら、恵みの雨を頂ける良いですね。 ^^ 

そして、たぁーふさんのように 私も心は晴れ晴れ、爽やかに過ごしたいと思います。(^_-)-☆

このブログで、少しでも癒され爽やかな気持ちになる方がいる事は、とても嬉しいし感謝*☆*です。有難うございます。(*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年03月29日 12:22
yuriaさん、こんばんは!
「人生において・・或いは闇をさまよう時期があったとしたら
その時、私たちに『目覚め』や『気づき』をもたらすものは何でしょう」
それは、宇宙・神・あるいは大いなる存在・・・呼び名は何であれ、
この世界で私たちを温かく包みこみ、
見守ってくれている慈愛に満ちた有り難い存在に気づき、
感謝することだと思います。

 23歳で映画ブラザーサン・シスタームーンで
魂の目覚めを経験したものの、その後娘を出産するまで
私も暗闇の中をさまよい続けていました。
紆余曲折の後で沖縄で再出発できたのも、
常に神様にお祈りをして心の中で強く幸福を願って来たから。
以前は普天間宮や三重城などの心の聖地に出かけて行き
祈っていましたが、今はエンジェルカードを通じて
祈りが日常的なものに変わりました。
祈ることで気持ちが落ち着き、自分が本当に
繋がるべき存在が何なのかがわかる様にもなりました。
私にとって、祈りと瞑想は「気づき」と「学び」を実感させてくれる
大切な儀式です。
Posted by ☆kirara☆☆kirara☆ at 2009年03月29日 20:42
☆kirara☆さん*☆*

今晩はー☆ ☆kirara☆さん♪ お久しぶりですね~。 ^^

映画の名前は聞いた事がありますが、『ブラザーサン・シスタームーン』のストーリーは、この機会とネットで今日知りました。
現在に至るまで、ただひとつの教えが、異なる人間を通す事で同じ宗教においてさえも枝葉が別れてきているようですが・・ 他にも源を同じくする全てのものは調和や融合が望まれますね。

☆kirara☆さんの『お祈り』が、聖地に出向く形から、日常においての自然なものに変容したのは、とても喜ばしいことだと思います。 ^^
場は場のエネルギーも在るでしょうが、全ては繋がっていることから、祈りは内なる神より宇宙の全てに行き渡るのでは。。☆と、感じます。

『祈りと瞑想』の時を大切にされている☆kirara☆さん*☆* 私も見習いたい習慣です。

人生の闇をさ迷う☆kirara☆さんに、気づきや目覚めをもたらしたこと。。*☆* 
私も共感します。。☆ ^^
Posted by yuriayuria at 2009年03月30日 19:27
|ω・`)ノ ヤァyuriaさんこんにちは~
ペタリ

私も癒されにまいりました~
コメント欄の数が凄いことになってますねっ

アメジンググレイスの意味初めてしりました~
深い意味があるんですね
あっ弟のパソコン覚えてて下さったのですか~ありがとうございます
でもネカフェで見てきました(笑)
私にパソコン与えたら何時間もかじりついて離さなくなりそうだからとの理由で彼から許可が下りないんです~
またお邪魔いたしますね(・ω・)/
Posted by (・囚・)ゆき at 2009年03月31日 18:00
(・囚・)ゆきさん*☆*

こんにちは~♪ゆきちゃん♪ ^^
ありがとう。(*^_^*)
また歌を聴きにきてくれて~☆
よく見ると 赤いリボンのプレゼントも~
ありがとね~♪♪

ところで ゆきちゃんのハナ、
クマさんのように変身しましたねー。(*^。^*)
あっ このオハナの文字・・って 『囚』なのですね。よく思いつくなあって感心。(^_-)-☆

アメイジンググレイスの歌詞も、意味深いですよね。あとコメントはー たぶん1ヵ月も記事がそのままなので(笑) 相変わらず同じ方とメールのやりとりのような会話が続くこともありますよ~♪ ^^

ゆきちゃんが、パソコンを持たない理由。
ん~ 私が空き時間にはそうだから 彼氏さんの言う事も解るなあ~(笑)。
ゆきちゃん♪ また遊びにきてね~☆ ^^

あっ。。そうそう 次の記事は~ 恋愛?の関係でーす。予定。。 ^^ まだ全然書いていませんが~(汗) (^_^;)   。。。。。(#^.^#)
Posted by yuriayuria at 2009年04月01日 16:40
yuriaさん
素敵な音楽有難うございます

ジャズマンでした従妹のご主人の葬儀に 
与せ山澄子さんが葬送曲として歌ってくれました

この曲は昔から好きでしたが曲の由来は知りませんでした

人の心に響く曲ですね
ほんとにありがとうございました
Posted by 姥桜のかぐや姫姥桜のかぐや姫 at 2009年04月02日 16:19
姥桜のかぐや姫さん*☆*

今晩はー☆ ^^
初めてのコメントを ありがとうございます♪

かぐや姫さんにとって、そのような想い出の曲でもあったのですね・・。
人生の大先輩、与せ山澄子さんが歌われたとのことで、更に深みのある アメージイング・グレイスとなり、ジャズマンをされていた亡き彼も、きっと嬉しかったのでは・・ と感じますね。 ^^

曲の由来は、最初やはり作詞者のことが軽いショックでしたが、その分、目覚め生まれ変わった事は心に響きました。

宗教、無宗教を問わず 心に響く賛美歌*☆* きっとこのまま後世に残り続ける名曲となるでしょうね~☆ ^^
Posted by yuriayuria at 2009年04月02日 19:46
こんにちは~!(^0^)!

ソロソロ更新しているかな?って覗きに来たら

上の『姥桜のかぐや姫さん』のコメントが入っていて

驚きました~(*0*;)~実は知り合いなんですよ♪

去年の今頃 同じ先生のアトリエで絵の勉強してました

ナンだか縁を感じました(^0^)v
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年04月03日 12:56
yuriaさん〜☆

笑ってますか?(^^ゞへっへ


スマイルスマイルo(^-^)o



ごめん〜ね(^_-)-☆



今日もびっくりさせようね!

このコメントに隠してます〜☆

捜してねφ(.. )
Posted by ジャッキー\(^o^)/ at 2009年04月03日 23:18
シャチ165さん*☆*

『姥桜のかぐや姫』さんは、シャチ165さんのお知りあいなんですね♪

かぐや姫さんは、『地球環境』。。特に沖縄の自然保護の為に尽力されているのは、ブログに寄せて頂いて知りましたが、シャチ165さんと同じアトリエで絵を学んでいらしたのですね~☆ ^^

ティーダ会員さんも3万人いる事を考えると、ホント♪ご縁をかんじますね。 (*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年04月04日 02:05
ジャッキー\(^o^)/さん*☆*

ジャッキーさん!!
このーーー!     (*^_^*)

\(^o^)/「バンザ~イ♪」\(^o^)/

  「ブログ開設 おめでとう~☆☆☆」


・・・って ふぅーーーー疲れるじゃないか~(笑)
コメントの中に隠されているって言うから
中学生の娘を呼んで おおきな息子もよんで(笑) 一家総動員で調べに入りましたよー。

子供達はマウスを動かしたり、私は頭文字を読んだりと♪
と、言っても2分ほどでしたが~ (^_^;)

で、「無いよね~。」って
ジャッキーさんの名前をみたら~ (*^。^*)

『Posted by ジャッキー\(^o^)/』
なんと ジャンプできる。。?
もしかして ブログ。。!!
と、結局わたくしがー 気づきました~♪

めでたし めでたし。。。*☆* \(^o^)/
Posted by yuriayuria at 2009年04月04日 02:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。