てぃーだブログ › *☆* ハート オブ レインボー *☆* › ルイーズ・L・ヘイ の言葉 › ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)
☆ 遠くにお住まいの方も ご自宅でゆったりと、。。。。。。。。。。。。。。 ヴォルテックス ヒーリングキラキラ を 体験頂けます。☆

2009年12月03日

ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)

キラキラ  あなたと大天使とのつながりを強める。。☆彡
カラー オブ エンジェルス アチューメント キラキラ 
ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)


 H E A R T  T H O U C H T S
ルイーズ・L・ヘイ 「こころがやすらぐ本」
自分のちからを信じよう より

わたしたちが
自分の信念の体系(ビリーフ・システム)を学んだのは、
とても幼い頃だ。

ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)

以来 わたしたちは ずっと、
その信念に沿うような経験を重ねながら
人生を生きてきたのだ。

ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)


ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)

変容のきっかけとして・・ ハートオブレインボー 癒しのメニュー

ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)

I deserve joy
わたしには喜びを手にする価値がある


グ リ ー ン ・ フ ラ ッ シ ュ ピカピカ
ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)


「満ち足りていない」ような人生でも
仕方が無いと、多くの人が思っている。

そんな風に思わず、今すぐアファメーションを 始めよう。
「自分には それだけの価値はある」

「こうしてはいけない、ああしてはいけない」という親がつくった制限や、
子供時代の限界をこえて先へ進んでいいのだ」
と。

ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)

キラキラ  を見つめて、自分にこう言ってみよう。

「わたしには幸福を得る価値がある。
成功する価値がある。
喜びや愛を手に入れる価値がある。ハート


両腕を広げてこう言ってみよう。

「わたしは すべてに開かれていて、
すべてを受け入れられる。

わたしは素晴らしい人間である。ピカピカ
幸福を手にする価値があるし、
それを受け入れられる」
と。

ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)




::::::::::::::::::::::::::::::: 花 ::::::::::::::::::::::::::::




あなたの中には個人の信念だけでなく、
家族の信念、そして社会の信念もある。

ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)

考えとは そうした多様なものなのだ。

I am enough
十分であること


「あなたには 足りないものがある」
「あなたは まだ十分ではない」

こんなふうに語りかけてくる信念が 自分の中にあったら、
ひそかに こう考えてみよう。

ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)
~ Photo by ベルエール ~

「わたしは そんな信念は手放そう。そんな考えでいる必要はない」と。

自分と 戦わないでほしい。

これはむずかしい作業ではない。
今すでに、あなたは考えを変えているところなのだ。


あなたは 人生を楽しむために生まれてきた。

どこにいても手に入る豊かさと成功に向かって、
今 心を開いているところだと宣言しよう。

今ここで、心の中でこう言うのだ。

ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)
~ Photo by TADARIN ~

「わたしには成功する価値がある。
幸福になる価値がある」
と。


あなたが宣言したことは、
すでに意識の中で実現し、これから経験として現れるはずだ。


キラキラ  まさに そうなのだから。キラキラ 

ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)
~ Photo by Katuo Nakamoto ~


✿ ✿ 

                          
古いものと新しいものの「中間」にいる間は、
ぜひ この本を参考にしてご覧なさい。
変化を起こす力に自信がつくまでは、
毎日、この癒しのメッセージを読んでみて下さい。

今こそ、目覚める時です。

自分はいつも「OK」なのだと自覚することです。

最初はそうは思えなくても、
人生はいつもあなたの前に開かれていることが分るでしょう。
そして、古い秩序から新しい秩序への変化は、
安全に平穏におこなわれるのだと信じてください。


愛をこめて
ルイーズ・L・ヘイ


ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)

(※ 文中のお借りした写真はイメージで、「こころがやすらぐ本」との関わりはありません。)


サクラ  皆 さ ん へ  サクラ

長き人生を経て培われた鋭い洞察力
内側から溢れる温かさと叡智に満ちた ルイーズ・L・ヘイの言葉

皆さんも 気になる言葉を 何度も読み返したり、
アファメーションとして日々活用してみてくださいね。

それが、ご覧の皆さんにとって 何かしらの一助になれば幸いです。


by Yuria

ルイーズ・L・ヘイさんの事や
「こころがやすらぐ本」の内容については、
言葉(1)でご覧頂けます。


✿ 過去記事は、右手カテゴリー 『ルイーズ・L・ヘイ の言葉』より ✿


ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4) 1997年に出版された随分前の書籍なのですが、
 再販を重ね 下記サイトにて購入可能のようです♪
 監訳者 水澤都加佐さんのオフィス
  Healing & Recovery Institute

        ↓
 http://www.mzs.jp/page009.html





【 追 記 】
✿ その後、水澤さんのオフィスにおいても 「こころがやすらぐ本」は
 完売のよう。 Amazon等では中古品が若干入手可能のようです。



この『こころがやすらぐ本』は、
癒しのためのアファメーション
(自分を肯定する言葉を、自分のために、
声に出して繰り返し言う事)

として、私たちに力を与えてくれます。
~ 監訳者 水澤 都加佐



キラキラ  ルイーズ・L・ヘイ 「自分を愛する方法」 キラキラ 
言葉(1)を クリック&スクロールで、
字幕つきの動画がご覧頂けます。



ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)





ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)




ヒーリング癒し辞典☆ヒーリングと癒しの不思議空間
http://www.yoides.com/iyasi/
ヒーリングや癒し、代替療法、ナチュラルな生き方、
スピリチュアルな不思議がたくさん詰まったサイトです。
キラキラ 


ハートオブレインボーも、こちらでリンクさせて頂いています☆彡
癒しセラピーいろいろの他にも、
野菜や果物等を生かした手当て法、漢方・薬草・薬膳、野草やアロマ等など
多岐に渡り掲載されていますので、皆さんにお薦めです。


ルイーズ・L・ヘイの言葉 (4)




キラキラ  地球という美しい星を選んで生まれてきた全ての人へ キラキラ 


☆ セヴァン・スズキ 12歳 伝説のスピーチ 環境サミット@リオ
真実の言葉は、私達のハートを揺さぶり、大切な事を気づかせてくれます。
☆ 22歳に成長したセヴァン・スズキのスピーチ ヨハネスブルグにて
環境活動を通し実感してきた事 22歳になった彼女が新たに語る事とは?

☆ 伝説のスピーチ 環境サミット@リオ ハート オブ レインボー
セヴァンさんのスピーチより抜粋の他に、エコライフと同じ位大切な事とは。
☆ 『地球の浄化』 ハート オブ レインボー  
☆ 『人の想いと地球との関係』 ハート オブ レインボー 
 
☆ Think the  Earth
地球について考え、感じ、行動する人を応援するプロジェクト☆彡 

☆ 『翼に命をたくす』民間のドクターヘリ NPO法人MESHサポート
迅速に駆けつける事で 救命のみならずヘリ内での初期治療で人生をも !  

ハート マザー・テレサの言葉 「その行動にどれだけ愛をこめるか・・」 ハート
『私たちは・・ ただ、小さなことを大きな愛でやるだけです。』
☆ 『愛すること』 ハート オブ レインボー   



同じカテゴリー(ルイーズ・L・ヘイ の言葉)の記事

この記事へのコメント
yuriaさん

実は昨日MESHサポート事務局に行ってきました。
yuriaさんは前からMESHサポートを応援していたんですね。。^^;
わたしは友人の紹介で知ることができました。
来年一年間、語る会ではMESHに力を入れる予定です。

ヘイさんの言うように、自分に対する良い感情は
大切ですね。人の意見に振り回されることなく
自分自身を高めていけるよう、これからも頑張りたいな。

限りある人生だもの。。。^^
Posted by ウイングウイング at 2009年12月04日 10:17
yuriaさん・おはようございます ステキな事が 沢山・書かれています・・・幸福は、自分自身で築き・・・自分自身が 周辺の人々に 幸福を与える事により・・・幸せ・喜び・癒し・・・毎日が・楽しくなれると想います・・・yuriaさん・沢山の人々を・幸福に させてください・・・ちょと・した事で 幸福は・沢山・自分自身の元へ・やってくるでしうね・・・
Posted by たぁーふ at 2009年12月05日 06:56
ウイングさん*☆*

MESHサポートは、昨年ティーダブログで知りました。それ以来、タグをサイドバーに貼り付けています。(#^.^#)

当時は 大きいサイズのタグしかなく、部分的に見えないのがちょっと気にかかっていたのですが、今はサイドバーに収まるのもできたようなので、ウイングさんからのコメント後、交換しましたよ。(*^^)v

先日、MESHサポートの活躍と呼びかけの番組が、沖縄テレビで放送されていたのを偶然見る事ができましたが、ウイングさんは、昼間なので ご覧になれなかったでしょうね。

再放送が、『 6日(日)深夜1時20分~2時15分』 からあるようなので、眠い時間帯ですがぜひご覧下さいね。ウイングさん録画するのもいいかもです♪

MESHサポートに携わる お医者様や関係者の真摯で熱心な想いにも心が動きますが、私たち一般の人間でも、それぞれができる形でサポートするのは人として自然ですよね♡ 

個人のサポートだと年間で千円からですので、1ヵ月の金額を考えても、気持ちさえあれば どなたでも ご負担にならず続けていけるかもです。 (*^_^*) 
国民皆が、平等に医療を受けられる権利からすると、政府の動きが、もっとあるといいですね。

あっ・・ この記事、ルイーズさんのお話でしたね。(#^.^#)
そうそう、自らを縛る古い観念は解き放ち、このボディでは一度しか無い人生のその時々を、せっかくなら楽しみながら生きたいですね☆彡
Posted by yuriayuria at 2009年12月06日 16:31
たぁーふさん*☆*

『 幸福は、自分自身で築き・・・自分自身が 周辺の人々に 幸福を与える事により・・・幸せ・喜び・癒し・・・毎日が・楽しくなれる 』

ほんとうに、たぁーふさんのおっしゃるとおりですね。 自分自身の幸せが、廻りの方を幸せにできるのですね。

ご家族の為に真摯にお仕事に取り組み、好きな愛馬の事も楽しみつつ、いつまでも、お友達を大切にされ、そして男女問わずお友達から愛されている たぁーふさんですから、より実感されていることでしょうね。(*^^)v

ちょっと考え方や、受け取り方を変える事で、先行きも変化してきますよね♡ (*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年12月06日 16:47
こんにちは~!(^0^)!

見た人が幸せになる グリーンフラッシュ☆ブログの画面からも幸せを頂いた様です♥

最近 肌寒くなり心も 身体も縮こまった時 素敵な郵便物♪

驚きました・・・そして 泣けました(><。)

有難うございますm( _ _ )m

旅ブログの方に掲載しました♪
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年12月07日 13:57
シャチ165さん*☆*

グリーンフラッシュ☆ 貴重な瞬間のようですね。 ^^  私もシャチ165さんからのコメントで、改めてゆっくり観てみましたよ。(*^_^*) 
シャチ165さん♪もっともっと皆で幸せになりましょうね~☆彡 (*^^)v

旅ブログ 拝見しました(照)。(#^.^#)

作家の久下さんのことネットしてみたら・・ 猫を愛する温かい方のようです。 ^^
無事に受け取られた事が分り 安心しました♥
Posted by yuriayuria at 2009年12月07日 18:02
「私は人生を楽しむために生まれてきた・・」

「私は幸せになる為に生きている・・」

こんな感じですね~♪

yuriaさん、私のところへ、どうぞ~~
以上、呼びかけでした~(笑)
Posted by ユキボユキボ at 2009年12月07日 20:11
ユキボさん*☆*

そう ^^ そうですね☆彡

さすがは ユキボニィニィ♪♪

ユキボさんは、ご自分や周りの方々を大切にされつつ爽やかな生き方を心がけられ、ビジネスの方もパワフルにこなされていて、バランスがとれている先輩と、尊敬しています。

ユキボニィニィが、実際のお兄さんだったらいいなあ。と、今 一瞬思いましたが、 ^^ 優しいお兄さんながらも、たぶん(笑)私のような妹だと 多々(*^。^*)叱られていそうです(笑)。・・か、生意気に反抗して口げんかしているかもです(笑)。 ^^

では、ブログ友の兄貴殿☆彡 後で遊びに寄せて頂きますね~☆ 今度は、どんな昆虫か楽しみ〰〰 ^^; にしてます。(*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年12月08日 20:44
こんばんは~
今日の私はは忘年会を含むいろんな行事の谷間になっているようです・・(笑)
そうそう・・・
先だってはお忙しいところ遊びに来てくれて有難うございました
そしてステキなコメントも有難うございました~
今日も文頭のみならず有難いお言葉に
清々しい土曜日の夜を迎えているところです
お兄さんですか~
私には妹、弟がいませんから
どんななんだろうね~♪
まずは、兄弟分の杯でも
交わしましょうか~(笑)
ところで・・・
「今度のどんな昆虫か」だって~
じつは、私も呼びかけしながら
yuriaさんが昆虫を想像するのではと
思ってましたよ~  ピンぽ~ん♪
また、お呼びかけ致しますので宜しくです~
Posted by ユキボユキボ at 2009年12月12日 21:52
ユキボさん*☆*

今晩は☆彡 ユキボさん♪♪

いろんな行事の谷間~? それはそれはユキボ さんの胃腸にご負担でしょうから、私がお供してご馳走だけ頂きたかったです~(笑) なあ~んて♪ (*^。^*)

お身体は、ご自愛くださいね~。 ^^

あ~ ユキボニィニィは、とても可愛がられた末っ子でしたね~。 (*^_^*) 
ところで、お嬢さんは再び北海道の方へ戻られたのですか? お母様と旅行かな♪

ユキボさん また昆虫 OK! ・・・ですよ(笑)。
ただし 綺麗な昆虫か、それなりに美しく撮ってあげてくださいね~☆ 期待してます☆彡
Posted by yuriayuria at 2009年12月14日 17:47
いえいえ・・・
下の娘は家内の出張に合わせ、2泊3日の小旅行って感じですよ~
日曜日には戻ってきました
話題の昆虫のアップいつ頃になりますかね~
その時はまた「おいで」合図をおくるとしましょう
Posted by ユキボユキボ at 2009年12月14日 23:04
ユキボさん*☆*

そうでしたか。 ^^  お嬢さんにとっては気分転換となり楽しかったでしょうね~♪

はい。 また その頃伺います。(*^_^*)
Posted by yuriayuria at 2009年12月15日 22:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。